goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

宿泊で体力回復

2022年06月22日 | 環境システム科
東京に到着したフローラハンターズ。
4月に地球環境大賞の表彰式に参加した際は
まだ地震災害による復旧のため新幹線は片道4時間もかかっていましたが
今は平常運転。とはいっても片道3時間、会場付近のホテルに着くまで
さらに1時間かかります。急いで夕食を食べましたが
ご覧の通り、外はもう真っ暗。やはり東京までは遠いようです。
さて地球環境大賞の表彰式に参加した時は、終わったらクィックターン。
お弁当を買う時間さえ危ぶまれるほど時間がありませんでした。
また5月に沖縄に行ったメンバーも1泊しましたが
ほとんどが活動で、ゆっくりお土産を買う時間もなかったといいます。
せっかく遠征したんだから、もう少し余裕を持って
楽しんできたらとも思うのですが、それでも八戸に帰ると夜7時を過ぎます。
家に帰って8時。次の日は学校があるのでのんびりできないのが実情です。
しかし今回は一泊できるので、疲れをとることができたのではないでしょうか。
さて明日は名久井農業高校で農業クラブの県大会が開催されます。
初日は研究発表や測量、情報処理などの技術競技など盛り沢山。
残念ながらフローラハンターズは校内予選で落選し
研究発表の代表にはなれませんでしたが、
メンバーの一人が研究について弁論形式で発表する意見発表会に出場します。
さらに情報処理競技にも2名、役員が発表するクラブ紹介発表にも2名出場。
BTSがソロ活動に専念するように、フローラハンターズも
今週はそれぞれ分かれて活動します。
競技こそ違え、いずれも名農の代表。頑張って欲しいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
« 長期ロード | トップ | 全員守備、全員攻撃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

環境システム科」カテゴリの最新記事