花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

プロトタイプは水冷

2021年05月01日 | 研究
ここにあるのは水を冷やすクーラー。
観賞魚の水温をあげないように取り付けるものです。
なんとチームはこのようなクーラーを6台も持っています。
なぜなら2016年から2017年にかけてフローラ は水中植物工場など
水に特化した研究に取り組んでいたからです。
当時のチームは自称「TEAM AQUA PHOTOINICS」。
暑い温室で水遊びをするように楽しく取り組んでいました。
これはその当時、メンバーが活用していたもの。
でも記憶が正しければ6台のうち半分は壊れたと話していました。
家庭用の装置なのでどうしても耐久性がないようです。
さてそんなクーラーを3代目環境班フローラハンターズが引っ張り出しました。
なぜなら主任研究員の男子が計画しているのは水耕栽培。
しかし栽培は加湿に弱い植物なので、一般的な方法では無理と判断し
今までにない装置を製作しました。
早ければ連休明けに栽培スタートを計画していますが、大きな問題もあります。
それが養液の温度上昇。プロ用の大型の水耕栽培装置なら液量がたっぷりあり
気温が上昇してもそう簡単に水温は上がりませんが、ハンターズの装置はプロトタイプ。
小型なので温室ではかなり気温の影響を受けそうです。
また水槽内の養液を直接冷やせば良いのですが、小型なのでそう簡単に行きません。
そこで考えたのは栽培装置そのものを冷やした大きなプールに浸すこと。
つまり間接的水冷方式です。かつてフローラJr.はクーラーから伸びるチューブを
鉢の中に這わせ土を水で冷やすアイデアを考えたことがあります。
しかし装置は完成しましたが栽培のタイミングを逃し頓挫。
ハンターズはそれをさらに効率的に冷やせるよう発展させたのです。
クーラーは試運転したら問題なく動きます。
スタンバイOK。後は植物を待つだけです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 名久井農業高校 野菜苗販売2021 | トップ | なぜ二十日大根 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

研究」カテゴリの最新記事