花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

名農のスポーツといえば・・・

2016年08月06日 | 学校
昨年まではアグリサイエンスと呼ばれていたこの講座。
今年から名農サイエンスと名称を変えました!
というのも今年から農学だけではなく
名農ならではのスポーツを体験する講座を設けることになったからです。
みなさんは名農のスポーツといえば何をあげますか。
かつて駅伝を何連覇もして文字通り青森県No.1の力を誇った陸上部。
今もなお道場が残る相撲部。
そして数年前、軟式から硬式に転向したばかりなので
今春激戦の三八地区を勝ち抜いて県大会出場を果たした野球部。
このようにさまざまな名農を代表する部活動がありますが
名農サイエンスで開講したのは新生ラグビーと
全国大会出場や東北大会優勝など
数々の栄光の記録を残しているアーチェリー部の2つ。
これはアーチェリーの様子ですが
中学校では体験できない頭のスポーツにふれとても感激していました。
数年前、お隣の三農でアーチェリーを日本一に導いた監督が
昨年、名農に転勤されました。
まだ赴任したばかりですが、最近めきめきと力をつけています。
名農から県チャンピオンはもちろん、
オリンピックを狙う選手が育つかもしれません。

コメント    この記事についてブログを書く
« 男子ごはん!! | トップ | 風力発電コンペ「発電王」! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学校」カテゴリの最新記事