
昨日の朝9時30分頃、
無事チームはスカンジナビア航空の飛行機で成田に到着しました。
降りたとたん高温多湿のじめじめした空気。
これが日本なんですね。
彼の背中を見てください。
リュックが3つもぶら下がっています。
こんな大量の荷物を抱えながら
なんとか夕方には八戸市に着きました。
みなさん夕食は何を食べたのでしょう?
ところで偶然名農は今週末に
名川秋祭りに全校で参加するため本日は代休。
ゆっくり休んで時差ぼけを解消してください!
無事チームはスカンジナビア航空の飛行機で成田に到着しました。
降りたとたん高温多湿のじめじめした空気。
これが日本なんですね。
彼の背中を見てください。
リュックが3つもぶら下がっています。
こんな大量の荷物を抱えながら
なんとか夕方には八戸市に着きました。
みなさん夕食は何を食べたのでしょう?
ところで偶然名農は今週末に
名川秋祭りに全校で参加するため本日は代休。
ゆっくり休んで時差ぼけを解消してください!
充実した長い長い夏休みでした。
今はメンバーの進学、就職試験が
目の前に迫っています。
引っ込み思案の彼女たちもいつのまにか
積極的に話せるようになりました。
この調子で進路決定に挑みます。
11月はまたテクノ愛が京都で開催されます。
今年も京都目指して頑張ります!
しかし代休の今日、帰国したばかりの メンバーが
1名、出校してきました。大学進学のための資料
作りらしいのですが、すごい体力です。
次の目標に向かって一生懸命取り組むのが
名農生のすごいところです。
日本の空気、八戸の空気はいかがですか?
故郷名川が恋しかったと思いますが・・・いかがですか?
荷物も重そうでしたが、それ以上に充実した10日間だったのではないでしょうか?
これだけの貴重な体験はできないことです。
この体験を是非とも今後の高校生活に役立ててください。そして名農のこれからのために後輩に残していってください。
まずは、ゆっくりと疲れをとってください。
引率された木村先生はじめ校長先生、工藤先生、ほんとにお疲れ様でした。