goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

不老不死?

2013年10月19日 | 研究
これは温室の中で育っている紫草です。
通常の半分以下の水量にして
強制的にエアレーションしながら2年生が栽培しています。
土で栽培している普通の紫の地上部はもうすでに枯れました。
宿根草なので来年また芽が出てきますが
それまではしばし休眠することになります。
ところが水耕栽培している紫草は枯れていません!
不老不死とはいいませんが、無加温温室内の気温が
低下するまではまだまだいけそうです。
葉も青々していて元気です。
栽培1年後の根量が土耕より水耕栽培の方が多くなるのは
こんなことも関係しているようです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 世代交代 | トップ | コンクールシーズン到来 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事