
野生種に近いと思われる白いいちごの苗です。
数年前から話題になっているものとは違い、
実が少し小さく四季咲きなのが特徴です。
昨年、他の赤いいちごと交配実験に用いましたが、
今年も続けたいとのリクエストが多いようです!
やはり食べられる作物は人気ですね。
親株なのでまずは大きく元気の育ってほしいものです。
今週は地域の皆さんが待ちに待った
名農の野菜苗販売があります。
数年前から話題になっているものとは違い、
実が少し小さく四季咲きなのが特徴です。
昨年、他の赤いいちごと交配実験に用いましたが、
今年も続けたいとのリクエストが多いようです!
やはり食べられる作物は人気ですね。
親株なのでまずは大きく元気の育ってほしいものです。
今週は地域の皆さんが待ちに待った
名農の野菜苗販売があります。
白い苺はワイルドストロベリーから作られていた?
りんごと同じく紅白というのは誰が見てもいい感じですね。
11日の野の草花は、ほのぼのとした気持ちに・・・
癒される景色です。
校内の樹木も新緑が美しい時期を迎えているのでしょうか?
写真、待っています!
色づいています。新緑が美しい季節にはまだ
早いのですが近々アップしますのでお楽しみに。ワイルドストロベリーは野生のイチゴ、
つまり原種の総称だと思います。原種は赤いも
のや白いものなどさまざまあります。私たちは
この野生の白イチゴと赤くて大きなイチゴを
交配してどんなものが生まれるかを研究しています。真偽はわかりませんが、日本で有名になった白い大きなイチゴはこれとは違って赤いイチゴの突然変異種だということです。偶然、誕生したんでしょうね!