goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

環境システム科は大忙し!!

2016年06月28日 | 環境システム科
水耕栽培を通して農工商を学ぶ環境システム科。
このところ葉物野菜が収穫期を迎え大忙しです。
ここは名農の大型水耕栽培温室に付随する調整室!
野菜をきれいに袋詰めをしています。
学校設定科目「起業チャレンジ」の授業ではありますが
袋詰めするように指導者が指示したのではありません。
というのは起業チャレンジは名農生が模擬農業法人を設立し
水耕野菜の生産販売を行う授業。
3社が競いながら売上げとサービスの向上を目指しています。
したがってここにある野菜は彼らが種から育てた商品。
各社の営業担当が自ら判断して行動に移しているのです。
だからみんな驚くほど一生懸命。
昼休みも放課後も販売に取り組む人もいます。
このように学習者が主体的に取り組める学習の仕組みを作ると
生徒は驚くほど伸びるもの。
全国でも名農にしかない授業が盛り上がっています。

コメント    この記事についてブログを書く
« 花屋さんのサラダバー!! | トップ | サクラソウ結実! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

環境システム科」カテゴリの最新記事