goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

青森県産イタリア?

2016年11月13日 | 
白ぶどうです。
面白い商品名表記なので買ってみました。
青森県産イタリア?
いったいどんな意味なのでしょう。
調べてみるとイタリアは品種名でした。
それもイタリアの有名な育種家が作出した最も優秀な品種で、
政府が栽培を奨励するために
国名をつけるほど力を入れた高級種というのです!
これは期待できると思い食べてみたところ
とても美味しいではありませんか。
このイタリアというぶどうの枝変わりが
「ルビーオクヤマ」というルビー色のぶどう。
こちらも高級品種らしく
なんと青森県の南部地方で栽培されているそうです。
もし店頭で見つけたらぜひ食べてみてください。

コメント    この記事についてブログを書く
« 続々「祭りのあと」BBQ? | トップ | いざ!上洛!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事