goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ドーム栽培

2016年12月14日 | 研究
これはチームの2年生が研究しているもの。
プランターの上に透明なドームが被されています。
またプランターの中は土ではなく小さな小石。
礫耕栽培といい、中に養液が入っている養液栽培の一種です!
こんなドームと礫耕の組み合わせは見たことないと思います。
実はこのドーム、フローラジュニアの1年生が栽培していた
ナメコ栽培キットの付属品なのです。
冬に突入した南部町でまだ無加温栽培しているチーム。
なんとかしなくてはと思い、こんなドームを被せてみました。
その成果もあり、なかから芽が出てきました。
ヒヤシンスではありません。
ではいったいこれは何を育てているのでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
« 温暖化を逆手にとって!! | トップ | 冬が来る前に! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

研究」カテゴリの最新記事