お盆明けの名久井農業高校。
深い緑と鮮やかなサルスベリの花が目にしみます。
さてTEAM FLORA PHOTONICS はなぜか毎年のように
夏休み明けすぐに大きな大会に出場してきました。
それは農業クラブ東北大会だったり、
観光選手権、学会だったりさまざま。
したがって練習は夏休み後半がピークとなります。
そしてなぜか嬉しいことに卒業された先輩が
いつもタイミングよくやってきて練習の様子を見てくれるのです。
人前で発表するのが得意とは言い難い名農生。
先輩が発表を聞いてくれるだけでとてもありがたい経験となります。
さて今年は何度も紹介したように国際大会、観光甲子園、
農業クラブ東北大会の3大会にチームが同時に分かれて出場します。
また今年度をもって解散するため、
後輩の発表を聞けるのは今年の夏で最後となります。
そういうこともあってチームフローラ最後の練習公開日を決め
先輩方にご案内したところ、
忙しい中、何名か集まってくれるというのです。
そこでフローラの発表会を本日夕方、開催することになりました。
正門から続く坂道の「ようこそ」の花文字が先輩を迎えます。
深い緑と鮮やかなサルスベリの花が目にしみます。
さてTEAM FLORA PHOTONICS はなぜか毎年のように
夏休み明けすぐに大きな大会に出場してきました。
それは農業クラブ東北大会だったり、
観光選手権、学会だったりさまざま。
したがって練習は夏休み後半がピークとなります。
そしてなぜか嬉しいことに卒業された先輩が
いつもタイミングよくやってきて練習の様子を見てくれるのです。
人前で発表するのが得意とは言い難い名農生。
先輩が発表を聞いてくれるだけでとてもありがたい経験となります。
さて今年は何度も紹介したように国際大会、観光甲子園、
農業クラブ東北大会の3大会にチームが同時に分かれて出場します。
また今年度をもって解散するため、
後輩の発表を聞けるのは今年の夏で最後となります。
そういうこともあってチームフローラ最後の練習公開日を決め
先輩方にご案内したところ、
忙しい中、何名か集まってくれるというのです。
そこでフローラの発表会を本日夕方、開催することになりました。
正門から続く坂道の「ようこそ」の花文字が先輩を迎えます。