空になったペットボトルをカッターで加工して
連結させ、作ったのがこの長い長いペットボトル。
中に土を入れて立て、
マイクロバブルがどのぐらいのスピードで染み込み、
また中の土壌を除塩できるかを再度確かめるためのもので
地下50cmまでの土壌をサンプリングできる優れものです。
つまり手作り透水性実験装置。
加工は簡単ですが、体を張って作った労作です。
本日、名農は代休ですが、
チームは休日返上で実験に挑戦します!
連結させ、作ったのがこの長い長いペットボトル。
中に土を入れて立て、
マイクロバブルがどのぐらいのスピードで染み込み、
また中の土壌を除塩できるかを再度確かめるためのもので
地下50cmまでの土壌をサンプリングできる優れものです。
つまり手作り透水性実験装置。
加工は簡単ですが、体を張って作った労作です。
本日、名農は代休ですが、
チームは休日返上で実験に挑戦します!