goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

WAKAIZUMIさんのクリスマスローズ

2010年03月05日 | 学校
ここは三本木農業高校のガラス温室。
三農は3年前、理化学研究所の協力を得て
クリスマスローズの種子にイオンビームを照射し、突然変異を誘発しました。
その種子から育ては株が今始めて咲き始めています。
このきれいな深紅色のクリスマスローズも照射したもので、
種子はクリスマスローズの育種家で有名な若泉さん(東京)から提供されたものです。
咲くまでに3年もかかるので大変でした!
しかしこの実験はやっと折り返し地点にたったばかりです。
というのも変異はこの花の種子から育てた株に現れるのです。
したがって今年の使命は自家受粉させて種子をとり播種すること。
楽しみは3年後となります。
名農は別の方法でクリスマスローズの研究を行っています!
また三農と協力してバラなどのイオンビーム育種にも取り組んでいます。
後でご紹介します。
コメント