goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

All for one. One for all

2025年07月19日 | 研究
まもなく大阪万博会場で発表するFLORA。
先日、入場用の関係者パスが届きました。
出演者なので一般入場者とは違うものらしく
EXPOホールへの入り口も違うとのこと。
なんだかちゃんと会場まで行けるかメンバーみんな不安になっています。
またこの大会は秋にテレビで全国放映されます。
彼らの情報では、会場に着いた時からテレビ局が密着するとのこと。
こちらもどうなるか想像もつきません。
とはいっても知らない会場で起きる知らない場面を想像しても不安が増すだけ。
いつだって現れるハードルを臨機応変にクリアしてきたFLORA。
今回もきっと女神FLORAがナビゲートしてくれるはずです。
練習はいっぱいしました。信頼できる仲間もいます。
「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」
制限時間いっぱいになりました。
自分と仲間を信じ、思いっきり楽しんできて欲しいものです。
コメント

みんなの応援を力に農高生頑張ります

2025年07月18日 | 研究
山形県で開催された環境系の学会発表会。高校生部門の表彰が行われました。
それにしても大きくきれいな会場。なんと贅沢なことでしょう。
さて登壇しているのが今回の全高校生。
選ばれた10チームだけが参加しているので、これしかいません。
さて結果発表。FLORAは2位の優秀賞、3位のポスター賞、4位の奨励賞を受賞。
最優秀こそ逃しましたが、上位独占。
みんな農業高校生もやるもんだと思ってくれたはずです。
今回が初陣の2年生。今年2度目の大会である3年生。
いずれもまもなく大阪万博でのビッグイベントが待っています。
この大会はそのための最高の練習。
学校の練習では得られない実践力を身につけたと思います。
さて1位は大阪の進学校。なんと彼らはFLORAの所に来て
「大阪万博で発表する人たちだよね、
美味しいたこ焼き屋さんを教えてあげる!」と話しかけてきてくれたそうです。
これには大感激!みんなの応援を力に変えたいFLORAです。
コメント

May the Force be with you

2025年07月15日 | 研究
これも昨日の土肥実験室。
2〜3年生が合同でポスター発表の練習をしています。
ポスター発表といえば指示棒。
FLORAで指示棒といえば「ハリーポッターの魔法の杖」です。
確か初代環境研究班がお金を出し合い、修学旅行でUSJのお土産として
購入してきたのが始まり。後輩たちが面白がってときどき買い足し、
現在は4本も揃っています。高価なお土産ですが、魔法の杖なんか
買っても飾っておくしかできません。おそらくFLORAほどこの杖を
有効利用している人はいないのではないでしょうか。
さてみんな好きな杖を選びましたが、全員分ありません。
どうしようと思ったら心配無用とのこと。
なんとUSJでこんな時のためにと自分の杖を買ってきた3年生がいました。
全員揃って出動するのは今年最初。
魔法の杖の魔法の力は、不安な彼らの心の支えになるはずです。
「フォースと共にあらんことを」
コメント

FLORAの全員攻撃

2025年06月23日 | 研究
これは研究発表用のポスター。3年生お得意の泡農薬です。
昨年、農水省主催の大会で表彰されましたが、
よく見るとそれよりもバージョンアップされていて、かなり内容が違います。
実は7月中旬に行われるある学会で発表するため、最新データに更新したのです。
学会主催の高校生のポスター発表会は、たくさんのチームが参加しますが
この大会は事前審査で入賞したものだけが発表できるというもの。
したがって発表チームに選出された彼らは、既に入賞が決まっているのです。
この学会へのFLORAの歴史は古く、初出場は2015年の初代環境研究班でした。
今年は20回大会ですが、かつてFLORAは2度の日本一、7度の2位に当たる優秀賞、
そして4度の奨励賞を受賞しています。さて今年は3テーマで挑戦したのですが
なんとすべて予選突破。大騒ぎとなりました。
そこで3年生は、経験をさせるため2年生も助手として参加させることにし、
先日相棒も決まりました。6名全員攻撃です。7月は万博会場に登場する3年生。
もしかしたら8月に別大会で同じ万博会場に立つかもしれない2年生。
その前に行われるポスター発表会は、日本一を決める本番ですが、
これらの大きな大会でも緊張しないように経験を積む目的でもあります。
農業クラブの県大会が無事終わったので、頭を切り替えたいと思います。
コメント

FLORA AS ONE

2025年06月16日 | 研究
放課後の土肥実験室にFLORAが集まりました。
なんとJr.も緊急招集です。
実は研究発表会に出場することになったFLORAですが
大会に提出する資料があります。
今まで3年生が一生懸命製作してきましたが、先週やっと完成。
そこで最後は誤字脱字のチェックです。
しかし資料は思ったよりたくさんあります。
そこでJr.も総動員したというわけです。
ご褒美はアイスクリーム。暑い日だったのでみんな大喜びです。
資料は3名の目でチェックされ、やっと合格となりますが
中にはこのような作業が得意なメンバーもいるようで
誤字脱字だけではなく、言葉の言い回しなども訂正してくれています。
この作業ではメンバーの意外な一面を知ることができました。
さて今回のラグビー日本代表のキャッチフレーズは「超速 AS ONE」。
AS ONEとはチーム一丸となってという意味。
まさに今のFLORAは、AS ONE です!
コメント