5月1日から新元号になります。
どんな元号になるか今から楽しみです。
さて来年2020年は、東京オリンピック。
歴史に残るビッグイベントが行われる年ですが
面白いのはまだあります。
2020年はなんと4年に1度の閏年なのです。
閏年は1年を366日にして、暦と太陽の運行、
つまり暦と季節のズレを直します。
さらに2020年は、旧暦においては閏月が入る年でもあります。
旧暦は月の満ち欠けを基準に暦を作っているため1年354日。
したがってズレが大きくこちらは3年に1度、1年13ケ月にするのです。
それではどこに閏月が入るのでしょう。
2020年は4月。つまりこの年は4月と5月の間に閏4月が入る予定です。
根拠はありませんが、旧暦を考えながら実際の季節を過ごすと
時として新暦よりも合っている場合があります。
もしそうだとしたら2020年の春は長く
夏の訪れがいつもより遅く感じる年になるかもしれません。
どんな元号になるか今から楽しみです。
さて来年2020年は、東京オリンピック。
歴史に残るビッグイベントが行われる年ですが
面白いのはまだあります。
2020年はなんと4年に1度の閏年なのです。
閏年は1年を366日にして、暦と太陽の運行、
つまり暦と季節のズレを直します。
さらに2020年は、旧暦においては閏月が入る年でもあります。
旧暦は月の満ち欠けを基準に暦を作っているため1年354日。
したがってズレが大きくこちらは3年に1度、1年13ケ月にするのです。
それではどこに閏月が入るのでしょう。
2020年は4月。つまりこの年は4月と5月の間に閏4月が入る予定です。
根拠はありませんが、旧暦を考えながら実際の季節を過ごすと
時として新暦よりも合っている場合があります。
もしそうだとしたら2020年の春は長く
夏の訪れがいつもより遅く感じる年になるかもしれません。