「花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
工業をしのぐ「もの作り」!
(2009年06月10日 | 研究)
これは課題研究のあるグループが取り組... -
法光寺と名久井岳
(2009年06月11日 | 学校)
名久井岳のふもとに白華山法光寺という... -
リンゴのエチレン濃度測定!
(2009年06月12日 | 研究)
注射器のような器具ですが、ご存知です... -
産地ならでは食材「ニンニクの茎」!
(2009年06月13日 | 食)
ニンニクが大好きな人は多いけれど、畑... -
ニンニクの匂いがする畑!
(2009年06月14日 | 学校)
これがニンニク畑の全景です。一株から... -
農業・園芸好きは検定にチャレンジを!
(2009年06月15日 | 学校)
農業技術検定というものをご存知ですか... -
リンゴの有袋栽培ですが・・・
(2009年06月16日 | 学校)
リンゴの小さな実に袋をかぶせて育てる... -
「農業科学基礎」から「農業と環境」へ!
(2009年06月17日 | 学校)
農業高校に入学したばかりの頃は野菜を... -
5月が2度来る?旧暦はダビンチコード!
(2009年06月18日 | 学校)
二十日大根がやっと芽を出しました! し... -
DVD「三本木農業高校、馬術部」は農高の魅力満載!
(2009年06月19日 | 学校)
昨年話題になった映画「三本木農業高校... -
農高生の甲子園「農業クラブ県大会」!
(2009年06月20日 | 学校)
農業高校生が日頃学校内で取り組んでい... -
これが白イチゴ「ホワイトデライト」!
(2009年06月21日 | 研究)
白いイチゴです。通称「ホワイトデライ... -
農業クラブ県大会2部門で最優秀!
(2009年06月22日 | 学校)
青森県No.1を決める農業クラブ県大会。... -
明日天気になあれ!
(2009年06月23日 | 研究)
春菊の苗です。普通は畑に種を播くので... -
名久井岳をのぞむキャンパス!
(2009年06月24日 | 学校)
名農はどこからでも名久井岳を毎日見る... -
苦労が経営感覚を育てる!
(2009年06月25日 | 学校)
好きな野菜を選んで最後まで育てて販売... -
販売戦略「パッケージデザイン」!
(2009年06月26日 | 研究)
果物はよく贈り物として利用されます。 ... -
初夏の味覚「サクランボ収穫」開始!
(2009年06月27日 | 学校)
いよいよサクランボの収穫が始まりまし... -
生でも食べられるトウモロコシ「サニーショコラ」
(2009年06月27日 | 学校)
これはトウモロコシの苗。甘くて皮も薄... -
農学と工学の融合で生み出す新エネルギー研究!
(2009年06月28日 | 研究)
お隣の三本木農業高校が工業高校と一緒...