バレンタインに備えてチョコクリームを使ったケーキを作ってみた。
スポンジはシフォン生地にしたのだが、白身を泡立てるときに
砂糖を入れる量とタイミングを誤ってしまった。
普段はボウルを裏返しても落ちてこないくらい、固くしっかりと
泡立てるのだが、今回はその失敗のせいで、いつまでたっても
きちんと泡立てることができなかった。
グラニュー糖のうち、1割をバニラシュガーにしたことも理由の1つかなあ。
もう仕方ないので、ふくらまないのを覚悟で型をジェノワーズ用にした。
普段の2/3くらいの高さのスポンジが焼きあがった。

明治のミルクチョコレート80gを細かく刻み、生クリーム100ccに溶かす。
冷ましたところでホイップしてデコレーション。

さっそく食べてみた。
スポンジはふわふわで美味しい。チョコクリームもなかなか。
濃厚なチョコクリームに対してスポンジと苺の分量のバランスもよかった。

温度管理が難しいので敬遠してきたチョコレートだけど、
とりあえず第一関門であるチョコクリームはクリア!

スポンジはシフォン生地にしたのだが、白身を泡立てるときに
砂糖を入れる量とタイミングを誤ってしまった。

普段はボウルを裏返しても落ちてこないくらい、固くしっかりと
泡立てるのだが、今回はその失敗のせいで、いつまでたっても
きちんと泡立てることができなかった。
グラニュー糖のうち、1割をバニラシュガーにしたことも理由の1つかなあ。
もう仕方ないので、ふくらまないのを覚悟で型をジェノワーズ用にした。
普段の2/3くらいの高さのスポンジが焼きあがった。

明治のミルクチョコレート80gを細かく刻み、生クリーム100ccに溶かす。
冷ましたところでホイップしてデコレーション。

さっそく食べてみた。
スポンジはふわふわで美味しい。チョコクリームもなかなか。
濃厚なチョコクリームに対してスポンジと苺の分量のバランスもよかった。

温度管理が難しいので敬遠してきたチョコレートだけど、
とりあえず第一関門であるチョコクリームはクリア!

