おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

カワセミ百態004 杭から獲魚

2016年08月18日 00時01分55秒 | 野鳥












人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 沼井公園ビオトープ、2016年08月06日早朝
 カワセミの獲魚を撮るべく、撮影枠を決め、高速連写モードに設定
 杭から飛び込む瞬間を待つ

 06:22:19~06:52:35、カワセミは10回飛び込む
 本日は当たり日、飛び込み回数が多い

 8回目の飛び込み
 離杭の瞬間にシャッターを切る
 最初に撮れたのは着水直前(写真1)
 着水し(写真2)、魚を獲って離水(写真3)
 杭に戻る(写真4~写真6)
 飛び込みから戻るまで2秒弱
 満足できる写真は未だ

 引用・参考文献等:弊ブログ2016年08月11日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする