goo blog サービス終了のお知らせ 

おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

稲刈り始まる

2025年08月26日 15時11分14秒 | 農業






 イノシシ(注1)見撮後
 昼食に向かう
 評判の蕎麦屋さんへ
 車窓の先に稲刈り(上の写真)
 ここは加須市北川辺地区
 埼玉県の美味・早場米の地
 渡良瀬遊水地と堤防を挟む
 所々の刈り跡にムクドリ等
 野鳥に絶好の落籾・蛙等

 注1 弊ブログ2025年08月25日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2025年08月24日
 撮影地:埼玉県加須市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦秋 “麦わら貰えるよ”

2025年06月16日 11時15分17秒 | 農業






 早朝の菜園から戻った妻
 “麦刈り、8時からって”
 “束ねに行かなきゃ”

 ブログ作成を中断
 自転車をこぐ、急く、独り
 8時30分、始まってない
 10分後、コンバイン下り(写真1)
 うなり始める(上の写真)
 さらに70分
 麦わらをいただける圃場でうなり始める
 時間かかるので帰る
 腹も空く、麦秋の朝(注1)

 注1 弊ブログ2025年6月2日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2025年06月14日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取水口 暫し賑やか

2025年06月12日 07時57分18秒 | 農業








 田植えから約3週間
 田の秧は順調(注1)
 それを支えるのが水
 取水栓、暫し開く
 ガバゴボッ、シュッシュ(上の写真)
 2時間後、静穏(写真3)
 虹の取水口もある(写真4)

 注1 田植え:弊ブログ2025年05月13日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2025年05月28日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦秋は隣に

2025年06月02日 00時00分00秒 | 農業






 麦、発芽から5ヵ月(注1)
 緑の田、脇に(写真1)
 喜ぶ雀、穂に(写真2)
 黄金の穂、一面に(写真3)
 刈取り、直近に

 注1 弊ブログ2025年03月07日
  弊ブログ2025年01月28日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1・3;2025年05月28日
  写真2;2025年03月26日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休に田植え2

2025年05月13日 00時00分00秒 | 農業






 大型連休
 兼業農家等は田植えに多忙
 勤めの家族が
 生家帰りの他出家族が勤しむ(注1)
 田植機の音に
 時おり新幹線の音(上の写真)

 注1 弊ブログ2025年05月11日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2025年05月03日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする