おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

秋好日 運動会帰り

2014年09月30日 00時00分00秒 | 


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 秋、運動会日和
 小学校運動会終わり
 親子3代帰る
 
 20年ほど前と持ち物が違う
 学校行事から屋外活動・レジャーへの様相

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年09月20日 撮影地:埼玉県久喜市




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海女さん手繰る綱

2014年09月29日 00時00分00秒 | 漁業・漁村

写真1 係留用綱を手繰り着岸 綱は海女さんの夫が引いていた弊ブログ2014年07月31日


写真2 係留用綱を持つ夫に励まされるように岸壁梯子を上がる海女さん(弊ブログ2014年07月31日・写真3


写真3 Nさんが岸壁梯子を上がる


写真4 揚げられた潜水用具と獲物入り網や籠


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 午前10時半過ぎ、海女さんを乗せた船が続々相差漁港に入る
 船着き場に男性が現れ、海水に浸かる綱を引き始める(弊ブログ2014年07月31日

 そこへNさんたちの船が近づき、Nさんが手繰る(写真1)
 男性が引く綱は船を繋ぐ係留用綱だった

 さて、Nさんたちの船は出港時、5人乗っていた(弊ブログ2014年07月25日:写真3・写真4
 しかし、帰ったのは4人(写真1~写真3)
 イソバで他の船に乗り移ったのであろう

 引用・参考文献等:弊ブログ2014年09月14日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年06月25日 撮影地:鳥羽市相差町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里みち・公園の蝶

2014年09月28日 00時00分00秒 | 昆虫

写真1 ツマグロヒョウモン♂ ニラの花に止まる 2014/09/19


写真2 サトキマダラヒカゲ 樹液吸う 甲虫の仲間といっしょ 2014/08/12

写真3 写真4

写真3 サトキマダラヒカゲ 2014/08 /14
写真4 ルリタテハ(写真5と同じ個体) 2014/08/15


写真5 樹液吸うサトキマダラヒカゲ 2014/08/15

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 JICA筑波国際センター近く、つくば市高野台公園
 朝の通勤時、樫の樹液出る枝元
 サトキマダラヒカゲとクワガタムシあるいはコガネムシの仲間
 いっしょに樹液を吸っている(写真2)
 樹液は争いにならぬほど多いのであろうか
 それとも、吸いにかまけて隣りなどどうでもいいのか

 日替わり、朝の通勤時
 上記公園の植込み、樫の下
 サトキマダラヒカゲ飛び止まる(写真3)

 JICA筑波国際センター近く、つくば市下横場
 昼過ぎ、里みちの脇、ニラの花
 ツマグロヒョウモン飛び止まる(写真1)

 夕方の帰宅時、上記の樫
 上にルリタテハ、下にサトキマダラヒカゲ並ぶ(写真5)
 ここで今宵を明かすのか

 引用・参考文献等:弊ブログ2011年07月07日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:写真に記す 撮影地:茨城県つくば市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田二毛作イチゴの苗並ぶ畝

2014年09月27日 07時49分18秒 | 農業

写真1 Wさんのイチゴ畝 畝の上に水まきパイプ


写真2 WWさんのイチゴ畝 水まきパイプが設置され、まかれている


写真3 Tさんのイチゴ畝


写真4 Wさんのイチゴ苗圃 掘り採った穴が見える


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 水稲刈り跡
 イチゴ苗並ぶ微高の畝
 2014年09月21日、我が家近くの農道・里みちの脇
 イチゴ畝3ヵ所を見撮(写真1~写真3)

 その一つ、Wさんの苗圃に小さな穴(写真4)
 ここから苗を掘り採り、畝に移植(写真1)
 今後、畝の上にパイプを半円形に建て、ビニールを張り温室となる

 引用・参考文献等:弊ブログ2013年10月11日2014年03月30日04月09日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年09月21日 撮影地:埼玉県久喜市








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの学校 閉校近い

2014年09月26日 00時00分00秒 | 魚等

写真1 移動中のメダカ 陽に照らされ影も映る


写真2 移動を止めたメダカ(写真1の移動先)


写真3 移動中のメダカ(写真2から逆行)


写真4 JICA筑波国際センターの研修水田と用水路


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 JICA筑波国際センターの田んぼ
 脇に小さな水路(写真4)
 近づくと、黒色系の小さな魚
 直線状に素早く泳ぐ、列をなし(写真1~写真3)
 U氏いわく、ニホンメダカ

 ニホンメダカ(クロメダカ)に外見で似るのがカダヤシ(アメリカメダカ)
 北アメリカ原産の黒色系小魚
 蚊の幼虫・ボウフラを食べるので、和名は蚊絶やし・カダヤシ
 英語名はMosquitofish
 上記小魚がいずれの種か不問にし、ここではメダカと呼ぼう

 問題は、稲刈りが済むと水路に水は流れない
 メダカたちは何処へ
 メダカの学校は閉校となるのか?

 引用・参考文献等:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』日本語版;カダヤシ(最終更新 2014年5月31日 (土) 20:45)
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年09月12日 撮影地:茨城県つくば市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする