おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

12年目に気づく白い花・リョウブ

2019年06月30日 00時54分51秒 | 植物

写真1 房状の花序に多数の白い花



写真2 昨年の茶色の果実・果皮が残る



写真3 樹高3mほどのリョウブ・令法、白い花


人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 下野市を歩いて12年 
 この時季、初夏、梅雨の頃
 目線は田や畑へ、おおよそ下方
 とちおとめの苗やユウガオに向く
 
 今年は違った、目線は上にも
 ユウガオを撮り終え振り向くと純白の花(上の写真)
 ハッ! エッ! なんだこりゃ
 12年目の気づき
 いつもの道の脇、どうして気づかなかった

 さて和名のリョウブ、漢字表記は令法
 その由来は、新芽を食用とする救荒樹木として栽培の令が下されたこと
 それは、いつ頃か、律令制の頃か、興味あり

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2019年06月26日
 撮影地:栃木県下野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウのホバリング

2019年06月29日 02時32分36秒 | 野鳥

写真1 13:04:42



写真2 13:04:42



写真3 13:04:44



写真4 13:04:44



写真5 13:04:46



写真6 13:04:49


人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 梅雨晴れの青空にチョウゲンボウ
 高圧送電線鉄塔の上空でホバリング
 降下し水田の上でホバリング(写真1・写真2)
 獲餌できず
 不耕作地の上に移りホバリング(写真3~写真6)
 獲餌できず高圧送電線鉄塔へ飛去(注1)

 注1 弊ブログ2017年02月15日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2019年06月26日
 撮影地:栃木県下野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンピョウ干し始まる

2019年06月28日 01時31分21秒 | 農業

写真1 白色のカンピョウ、天日干し初日。Kさん宅


写真2 ユウガオの果実(フクベ)、剥かれるのを待つ。Kさん宅


写真3 飴色がつき始めたカンピョウ、天日干し2日目。Kさん宅

人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 干瓢の産地、栃木県下野市
 梅雨晴れにカンピョウ揺れる(上の写真)
 ユウガオの果実・フクベを紐状に剥いたカンピョウ
 この剥く作業はカンピョウムキと呼ばれる(注1)
 カンピョウは3日ほど天日に干され干瓢(かんぴょう)になる
 干瓢は相場をみて干瓢問屋などに販売される

 Kさんは次のようにご教示
 昨25日から干し始めた
 近所の2軒は1週間ほど前から干し始めた
 前の家は今年からカンピョウ干しを止める
 干瓢農家は少なくなる

 注1 弊ブログ2018年08月31日同月29日同月06日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2019年06月26日
 撮影地:栃木県下野市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧自証院霊屋 伝統美に魅かれる

2019年06月27日 00時00分00秒 | 施設等






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 ここは江戸東京たてもの園(注1)
 旧自証院霊屋の左右対称、曲線に魅かれる(上の写真)
 朱、黒、緑等の彩りにも魅かれる
 伝統美を堪能

 注1 弊ブログ2019年06月24日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2019年06月06日
 撮影地:東京都小金井市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ 3羽孵化

2019年06月26日 05時34分53秒 | 野鳥






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 カイツブリの雛、20日は2羽(注1)
 25日朝、通学時間帯、3羽に増える(写真1)
 親は魚をせっせと与える(写真1)
 他の野鳥が近づくと威嚇、追い出す(写真3
 雛は親の羽毛の中ですごす時間が多い(写真2)
 巣にまだ卵2個
 親は育雛、抱卵、警戒、巣補強で息つく暇も無い
 生きもの、皆同じ

 注1 弊ブログ2019年06月22日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2019年06月25日
 撮影地:埼玉県久喜市・弦代公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする