おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ソバの花・秋桜に稲刈り

2020年09月30日 05時54分39秒 | 景観






 収穫の秋、スポーツの秋
 読書の秋、芸術の秋
 天高く馬肥ゆる秋
 様々冠する秋

 具現の一つ、景観
 この見撮に明神駅(注1)を発つ
 稲刈り、ソバ、秋桜が揃う
 1枚に収める(上の写真)
 
 注1 弊ブログ2020年09月29日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年09月28日
 撮影地:栃木県日光市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武日光線明神駅に

2020年09月29日 05時52分18秒 | 旅行






 2ヵ月ぶりに遠出
 明神駅に下車(上の写真)
 ホームに果てクモ
 約3km先にソバの里

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年09月28日
 撮影地:栃木県日光市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの開花 ヤマザクラ

2020年09月28日 04時18分29秒 | 植物






 彼岸入りの19日
 コブシ、季節外れの開花(注1)
 同日、ヤマザクラも開花
 弦代公園に5輪ほど(上の写真)
 写真3の手前の樹
 写真番号の上、緑葉の中
 葉のない枝に咲く

 夏、何かの理由で落葉
 そのため葉から休眠促進ホルモン出ず
 花芽、葉芽ともに休眠せず
 暖かさにつられて開花し開葉
 いわゆる狂い咲きか(注2)
 それとも突然変異か(注3)
 はたまた先祖返りか(注4)
  
 注1 弊ブログ2020年09月21日
 注2 弊ブログ2019年11月12日
 注3 弊ブログ2018年09月14日2014年10月04日
 注4 弊ブログ2016年12月14日2015年10月30日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年09月19日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズ 早朝から高鳴き

2020年09月27日 01時51分02秒 | 野鳥




 ハクサイ移植の朝(注1)
 キーキー、キーキー
 “うるさい! こっちは腹へってきたんだ”
 モズ、高鳴き(注2)
 アンテナで(上の写真)
 まさに鳥瞰

 注1 弊ブログ2020年09月24日
 注2 弊ブログ2018年09月15日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年09月19日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明彩の農空間

2020年09月26日 06時42分09秒 | 農村






 一輪車牽く女性(注1)の見聞後
 トレーラー牽く耕耘機
 明るいビーチパラソル
 運転のサングラス女性
 轍くっきりの農道
 初見の光景(上の写真)
 明るい農業・農村

 注1 弊ブログ2020年09月13日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年08月29日
 撮影地:埼玉県幸手市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする