おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

水鏡に映る東武特急電車

2016年05月07日 00時45分12秒 | 景観

写真1 水が入った田は水鏡。シロカキ終わり、田植え待つ田・代掻き鏡に東武特急電車映る。2016年04月10日


写真2 田植え中の水鏡に東武特急電車映る。2015年04月12日。田植機に乗るSさんは弊ブログ2015年04月13日のBさん


写真3 田植え直後の早苗鏡に東武特急電車映る。2013年04月13日。作業中のKさんは弊ブログ2013年04月14日写真1・写真2のAさん


写真4 田植え後の早苗鏡に東武特急電車映る。2015年04月12日

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 水入る田は鏡、水鏡(弊ブログ2016年05月05日
 水量、農作業進行状況、時節、場所、時刻、見撮角度などに因り映る事象や映り具合は異なる
 
 本日は東武日光線・新古河駅近くの水鏡
 水鏡のすぐ脇に鉄路が敷設されて電車の映りがよい
 なかでも、普通電車よりカラフルな特急電車の映りを抽出

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県加須市柏戸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする