おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

なに なさってんですか159  草取り

2015年04月10日 00時00分00秒 | 農業

写真1 ニンジン畑の畦畔に腰を下ろす人生ベテラン女性
     昼休み時間。お話を伺ってから撮る。2014/04/02 栃木県下野市



写真2 昼休みを終えて腰を上げる 2014/04/02


写真3 草取りを再開 2014/04/02


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 春の好天
 里みち歩きの定路、左前方の畑に腰を下ろす女性と自転車

 現場に着き、なに、なさってんですか、次のよう
   ニンジン畑の草をとっている
   草が生えて“おいだ”(注1)、と女性
   息子さんの作業を少しでも減らそうと行なっている
   昼食に帰宅するのは面倒なので弁当を持参
   ニンジンは量販店の地場産コーナーで販売

   女性は1931年生まれ83歳のNさん
   農業専従の息子さんと一緒の農作業をたびたび見撮していたお母さん(注2)
   
   ユウガオ栽培・干瓢造りは止めた
   朝4時から作業なのでつらかった
   
 注1 “おいだ”と聞こえ、意味が判然としなかった筆者
    2015年04月03日、NHK新日本風土記「房総 花物語」において
    花栽培女性が“おいだった”、大変だった、と発言
    えっ、なるほど、と筆者
    房総と下野で同じ言葉
 注2 弊ブログ2014年09月05日写真2
 執筆・撮影者:有馬洋太郎





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする