おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ダイコン葉切りの方法

2014年12月29日 00時00分00秒 | 農業

写真1 畝に葉付きダイコンと葉切りダイコンが並ぶ 包丁で葉を切る


写真2 8人でダイコン収穫 掘り起こしてあるから座って引き抜ける


写真3 このダイコン掘起し蟹鋏は「カワベシンプルソイラー」


写真4 軽4輪トラックで半田漬物へ運送


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 多勢8人でダイコン引き抜きの畑(写真2)
 畑に入り見撮

 包丁を使ったダイコン葉切りに目が向く(写真1)
 二つの切り方がある
 一つは、引き抜いてから葉を切る
 二つは、葉を切ってから引き抜く
 どちらが効率良いか、省力か、楽か、筆者には不明
 同じ人が、いずれか一つの方法で続けるわけではない

 切ったダイコンは、そのまま軽4輪車に積み漬物工場へ運び込む(写真4・注1)
 産地に立地の地場企業・工場へ
 ちなみに、干し櫓棚に吊るすダシコンは葉を切らない(弊ブログ2014年12月18日

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年12月13日 撮影地:群馬県・旧藪塚本町(現太田市)

 注1 ダイコン畑で聞取り
  <こんにちー、これはダイコン抜きですよね> はい
  <これは干しダイコンにするんですか、こんまま出されるんですか> このまま出しちゃう
  <このまま出しちゃう> えー
  <洗って出しちゃう> 洗わないで
  <自分で市場に持って行かれるんですか、農協に出すんですか> 市場じゃなくて業者んとこへ
  <業者> えー
  <この下のTさんとかいう> 半田さんてゅとこ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする