おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

今日は半夏生 葉におしろいのハンゲショウ <渡良瀬遊水地の草花10>

2012年07月01日 08時55分41秒 | 植物

写真1 ハンゲショウの葉はお化粧。日焼け防止のため?


写真2 ヨシなどと競い共存する渡良瀬遊水地のハンゲショウ、少々劣勢のよう


人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。

 今日は夏至から11日目、半夏生(はんげしょう)、いよいよ盛夏
 NHK第1放送の6時台は半夏生の話題
 ハンゲショウの葉は白く化粧する
 奈良県大淀町ではタコ(蛸)料理を食べる
 福井県ではアジ(鯵)の丸焼き1本を食べる
 金沢市ではヒムロマンジョウを食べる
 愛知県では「ハンゲの半作」と云い、半夏生まで田植を終えないと収穫は半分、少ないと伝えられる

 『ふるさとの庶民の歴史』(寝屋川市生活改善クラブ連合会編・1985年)によると次のよう
   大阪府寝屋川市神田地区では、
   かつて、この日半夏生に、植えて間もない水稲苗が土によくすい着くように蛸を食べ、
   巻き寿司を食べ、餅を搗き祝った。
   また、半夏生が終わると、区長から農休みの発表があり、水田の草とりを除き、農作業を休むことができた。

 引用・参考文献等:弊ブログ2011年07月02日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2009年07月05日 撮影地:栃木市・渡良瀬遊水地
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする