goo blog サービス終了のお知らせ 

おサルのダイアリー

棋力はサル並み?のウッキーが将棋に向かう日記
ナゴヤの青いチームを見守ってます…

4日目

2022年01月04日 | Eleven League

 たぶん、12日くらいまで簡易更新。

とりあえず大河ドラマに引っ掛けて?13手。

  1983年NHK講座田丸七段出題

 こういうの、若先生に見せると「何のひねりも無い」と言われそう。

(ウッキーは「マット運動の連続技と言って、前転と後転だけを繰り返すようなもん。」と表現した)

 時間があればまた、追加します。

 


ちょぅと疲れたので

2021年10月03日 | Eleven League

 10月は修羅場の悪寒が…

 とりあえず、ご新規さんとルーキーのシンノスケ君の相手ができて、ひと安心。

(ホントはもう一人新人さんが来る予定だったので戦々恐々だったのよ…)

 一昨年のルビットタウン将棋まつりの参加者をみてみると、その直前に下呂市の将棋大会に飛び込みで宣伝したこともあって、南飛からも結構な数の子供が来てくれてることを再確認

 ⇒再び下呂市児童館へお願いの電話を。ありがたいことにまだ2年も前のことを覚えてみえて、好意的に協力を取り付けることに成功。

(ホントにホッとする)

 飛騨支部のホーク支部長さんにも、再度ご協力のお願い~これも明るい感じで(ホントにいい人や…)

 安堵の気持ちで、スヤスヤします…ZZzz…

 

 たまにはウッキーも流行り物に乗ってみるw


途中経過(?

2021年09月26日 | Eleven League

 たぶん30日には解除されて、大会はできるんじゃないかなぁ~と思っているのだけれど、早くも県内外からの参加申込が結構来ていまふ。

…まだ心の準備はできていない(苦笑

 現状、岐阜3名、愛知3名、三重2名、石川1名、長野3名の12名! 長野の3名は、ホント王子のご尽力の賜物としか(感謝感激 長野県内の各支部に配布してくれたという…)

 頭を地面に擦りつけて、額が削れるくらいDOGEZAせねば(平身低頭、三拝九拝はおろか、三跪九叩しても足りないわ)

  電話口で感涙に咽び泣くウッキー

 というわけで、明日からウッキーも頑張ります…頑張ります… 

とりあえず山王小と市民時報からかな?場合によってはまた諭吉さんを(涙 あとは混沌のあの県か…

 

 日曜の朝はウルトラセブンw(BS1)  


直接は10割、電話は3割、

2021年08月03日 | Eleven League

 意思疎通の度合いで言うと、メールは1割か…

只今、絶賛修正中… 

 しっかり、皆、キラリさんの漢字が間違ってるのを、気がつかなかったのか、言い出せなかったのか…(ウッキーはその他の修正点が多すぎて、きっと誰かが言うだろうとw)

   ハッハッハw 

 高山の将棋大会は(10/24です!)、愛知岐阜三重の縛りはありませんので、「岐阜県に隣接している県なら参加可」です。(回復事業なので、特例だそう。そういうところが、事務局担当~印刷屋さんには通じていないのね…)

 岐阜県に隣接してる県は、

1)愛知 2)三重 3)長野 4)富山 5)石川 6)福井 7)滋賀 

 の7県です。

 岐阜県は日本で二番目に隣接県が多い県です。 (ちな1位は長野県です。埼玉と微かにくっ付いてるのねw)

 岐阜県のような、海なし県は全国に8つ、群馬・栃木・埼玉・山梨・長野・岐阜・滋賀・奈良です。ここテストに出ませんw

 岐阜県はモチロン、お隣さんの県からの参加を心からお待ちしております。m(_ _)m 

(お住まいの県が参加可能かご確認ください。)

 


4年ぶり?回目

2021年03月01日 | Eleven League

 

  前回は2017年2月のことでした… やはり書類仕事の多い2月は鬼門(涙

 今回はロ○ソ○ンも効かず、大人しく静養してます…

 そういえば、昔、中学校に勤めてた時に、診療所で湿布貼ってくれたのはNEO選手のお父さんだったような?

(「今日はN尾先生がみえる日だがら行ってきなさい」って保健室の先生に言われたと思う…)

 中日が勝ってくれるのが一番のクスリでおま。