はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

何言いたい?まるでわからん、わたしにも・・・

2008-09-06 | 議会

2008年9月6日(土曜日)
俺が家族を養っている・・・
俺のおかげで家族は、食べている・・・
昔から、じいさん・ばあさんの面倒を見るのは
家族だったんだ・・・
これまでもそうしてきたんだから、
正しい家族の在り方を、引き継いでいくのは当然だ・・・
と、強く明るくたくましく、(校歌の文句みたい)
豪語する男たちが、今なお、なんと多いことか・・・

男たちが家族で面倒をみるのが当然というのは、
すなわち自分の妻に看させるということに他ならない。
(いや、わたしはやっていると言う人もいます)

「家族」という絆を信頼しきっているのは、
男だけではないだろうか・・・

定年退職後、旅行に一緒に行く相手を
夫は妻と答える人が多いそうだ。
妻のほうはといえば、ダントツで友人と答える。

旅行先でまで、あれこれと夫の世話を焼くのなんて
ゴメンこうむりたい・・・というのが本音だろう。

時代が変わり、じいさん・ばあさんが長生きするように
なってきた現実は、わたしたち団塊の世代に
重くのしかかってくる。

わたしたちに孫ができ、自分自身がじいさん・ばあさんと
呼ばれるようになっても、引退すらできない・・・

次世代は、広がる格差社会にあえぎ、失業率は上がる一方だ。
なるべくしてなった、少子高齢社会は加速をつけて
進んでいくに違いない。

底辺の暮らしも知らず、しらじらしく「国民の目線」などと
誰が聞きたいものか!
(ウ~ン・・・なんだか話がだんだんずれてきたぞ・・・)

おかしいだのいやだのと、みなさんおっしゃいますけどね
国会議員を選挙で選んだのは、国民のみなさんなんですよ・・・
(あなたとは違う福田さん風でどうぞ)

ネ! いつだって国や行政、政治家は最後の責任ってところになると
かならず、国民にそれを転嫁するんですね・・・

自治体だってまったく同じ構図・・・
市民のみなさんが選んだ議員さんが議会で決めたことですから・・・
(市長のお決まりフレーズ)

市民だって、議員になんとかしてよ・・・とつめよるばかり
子どもの就職なんとかしてよ・・・
ゴミの山、なんとかしてよ・・・
この道、狭いしなんとかしてよ・・・

なんとかしたいあなたが、動かんでどうする!
と、思うわたしは、お役所の手続きのことや方法を
アドバイスすることしかできません・・・

わたしは、あなたの代わりになんとかするのが
仕事とは、思っていないんです。
あなたが、なんとかしようと思って動いていることが、
このまちにとって、本当に大切なことだと気づいたとき、
あなたといっしょに変えていくことが
わたしの仕事だと、思っています。

アレレ? 
とうとう話がずれっぱなしのままだわ・・・
何言いたい?まるでわからんわたしにも・・・

今日の異常に蒸し暑い気候に、わたしの脳も
蒸し上がったのかしら・・・

ってな訳で(どんな訳だ?)月曜日から9月議会が始まります・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男前?になったはるみ・・・ | トップ | 母をまだ捨てられない・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

議会」カテゴリの最新記事