今日の考え事〈applemint1104〉

自分の体験やニュース、テレビドラマや映画などについて感じた事を素直に書いて行きます。

日本の韓国への輸出管理強化について

2019-08-06 10:10:00 | 政治経済

連日ニュースに流れている韓国への輸出管理厳格化について、怒りがエスカレートする韓国に「日本はこのままで大丈夫なのか?」と見守っていました。 8/2にホワイト国から外すというのが議会で決まる前に、スクープが流れました。 ロイターと朝日新聞デジタルです。

米国のポンペイオが日韓を仲裁して、どうもホワイト国から外すのを止めさせる というのと、日本が米国に払っている防衛費を今の5倍にするという報道です。
余りにも突飛な情報にみな驚きました。 これは真実なのかと疑いましたが…
ななんと、これは後になって真っ赤な嘘だと分かりました。

一つは朝日新聞のワシントン局の土佐という人の飛ばし記事でした。この人は前にもフェイクニュースを書いています。 またロイターの記者はどうも韓国人記者らしいという噂でした。これらは日本への情報攪乱をねらったものと思われます。
しかし翌日の朝日新聞に、このフェイクニュースが堂々と1,3面を飾ったのです。
訂正があるだろうと 次の日見てみましたが、まったくありません。 つまり、一般読者はお金を払いながら嘘ニュースを読まされてるのでした。呆れました。

とは言え、毎日の気分の悪くなるような韓国の反日のニュースです。
安倍さんの顔を描いたものに火をつけたり、日本製品の箱を踏みつぶしたりしています。
本当はこの管理のニュースは単純で、日本は韓国が輸出管理をデタラメにしているから、今までの優遇措置を外しますと言ってるだけなのに。

韓国の人たちはそれも知らないと思われます。
大体、日本がこれまで「協議しましょう」と申し込んでも応じない。危険な化学製品の行方が3年間も分かっていないのに尋ねても無視。「 輸出管理をちゃんとして下さい!」と注意されたら「はい、すみません。ちゃんとします」というのが普通じゃないでしょうか。 書類をきちんとすればいいだけなのに、それも無視して「報復だ!」と熱くなり、国際機関に言いつけて筋違いの会議で日本を罵倒する。

呆れますね、というより、大丈夫なの?この国。
いやいや、そうは言ってもこの狂乱ぶりが恐ろしくなってきました。
なので私は休日返上で色んなネットの記事や掲示板、保守派の論壇の意見を見てみました… 。日本はこのままで大丈夫だろうという意見が大半。でも何だかみんな楽天的な気がしました。

しかし、昨日の「ひるおび」で、びっくりの展開がありました。
細川さん(この人元外務省の人?今教授)が討論の最後の最後で言いました。
「実はこの措置はまったくどこにも影響がないのですよ!」と。 は?一同目を白黒。つまり?
「これはただの空騒ぎなんです!」と断言しました。ええっ?どういうこと。
場がシーンとして二の句も告げなくなって「空騒ぎなんですか?」と恵さんが念を押すと「そうです!」と力強い言葉。
その言葉をどう解釈すればいいのか、呆気にとられたまま話は終わりました。…

また場面変わって夕方のTBSのニュースです。ここも輸出管理強化の話です。
色々語って行く間に「では、韓国が日本に輸出しているもので代替が効かない代表的なものは何か?」 という問いに、番組はこう答えていました。
「キムチ、松茸、軽油です」と。あと一つ何かあった気がしますが…
しかしこれが戦略物資?あぜんとしました。 キムチは日本でも作っていますし、松茸がなくても別に構わないでしょう。
そして軽油も日本で作られているそうです。 すると、韓国が輸出を禁じても、日本は全く困らないと言うことがわかりました。

何だ、そういう国なのか…それなのにあんなに大騒ぎしてるのか。
どこまで尊大で傍若無人なんだ。
TBSのニュースにしてはスカッとする内容でした。 コメンテーターの男性が「経済規模では日韓は象とアリくらいの差がありますからね」と平然と言っていました。 それはいささか大げさな気がしますが… 取りあえず、胸をなで下ろしました。

夜、ユーチューブで日韓の輸出管理に関する海外の意見を見ました。
どうも韓国は海外からも馬鹿にされているようですね。



コメントを投稿