アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】宮崎キャンプ見学2日目(その2)

2015年01月26日 | サッカー観戦
その1の記事に続けて、忘れないうちに書いておきます。
今回の宮崎では、鹿島の紅白戦、浦和の練習試合を見ることが出来て、充実したキャンプ見学になりました。
特に鹿島は、紅白戦をするとは思っていませんでしたので、良かったです。

2月と違って1月は、のんびりした雰囲気で良かったです。
宮崎空港も、まだ、キャンプ一色という感じではありませんでした。

宮崎空港ですが、セキュリティチェックをした後の中のスペースが新しくなっていました。
こんな感じです。
人が少なかったおかげもあって、ゆったり出来ました。

さて、紅白戦ですが、先発メンバーはこんな感じでした。
実は、望遠鏡を持って行くのを見事に忘れて、しかも逆光だったので、ポジションやメンバーがあやふやです…。

○ビブス組
GK: ソガ
DF: 西、ファン・ソッコ、山村、鈴木隆雅
MF: 梅鉢、大橋
MF: 遠藤、土居、豊川
FW: 高崎

梅鉢と大橋の並びは、不明です。

○ノンビブス組
GK: 佐藤
DF: 伊東、町田(ユース)、青木、山本
MF: 小笠原、もう一人が不明
MF: 杉本、本山、中村
FW: 赤崎

小笠原と本山は、流してプレーしていたので、ポジションは不明です。
中村と赤崎も、1トップという感じではありませんでした。

この布陣から、選手を入れ替えながら、スライディングとホールディングはなしというルールで紅白戦を進めて行きました。
トニーニョ・セレーゾは、それほどゲームを止めず、シーズンのスタートで選手の状態を確認している感じだったのかもしれません。

まず、システムですが、今年も昨年と同じ1トップとトップ下を置く形からスタートしているようです。
攻撃陣は、ダヴィとカイオがいないと、不安ですね。

ノンビブスのボランチは、たぶん、新人の久保田だったのかもしれません。
大橋は、高さもありますし、なかなかやれていたと思います。
ソガがこと細かに、厳しくコーチングしていましたけれど…。

小笠原が健在で、柴崎もいて、期待の新人ボランチが入って、梅鉢は厳しいですね。
昨日の紅白のメンバーなら、もっと存在感を出さなければダメですよ。

昌子と植田がいなかったので、CBにはユースの町田が入っていました。
高さがありますし、物おじせずにプレー出来ていました。
町田も、トップ昇格が期待されますね。

CBの枚数の関係からかもしれませんが、ファン・ソッコはCBに入っていました。
連係が取れているとは思いませんでしたが、コンディションは良さそうです。

キャンプに来ている韓国のクラブのプレー振りを見ても、韓国の選手はキャンプだからと言って、加減をしたりはしないのかもしれませんね。
杉本に対して、激しく当たりに行くシーンがありました。

この後、杉本がファン・ソッコに当たり返していました。
杉本の今年にかける意気込みを感じました。

高崎ですが、見始めてから、なかなか誰なのか分かりませんでした。
浦和でのプレーの記憶があるので、結びつかなかったんですよね。
先入観を持ち過ぎだったのかもしれませんが、スピードもあり、ドリブルも出来ます。
ポストプレーにも入っていましたし、新しい攻撃のオプションになれるかもしれません。
ビックリしました。

本山と小笠原は、この時期の紅白戦では別格ですね。
必死に戦う必要はないでしょうし、余裕を持ってプレーしていました。
昨年は色々とありましたが、今年は西のコンディションが、良さそうです。

山村は、ゴールの目の前で胸でトラップして、あやうく失点につながりそうなシーがあり、紅白戦でトニーニョ・セレーゾに厳しく言われていました。
ああいうシーンは、とにかく単純にクリアですよね。
テクニックがあるからそうしてしまうのかもしれませんが、直さなければダメですね。
せっかく、鹿島に残ったんですから、頑張ってもらいたいです。

トニーニョ・セレーゾは、大橋と梅鉢のボランチ2人のポジション、バランスにも、厳しい声をかけていました。
大橋は新人ですから、梅鉢が面倒を見てあげないといけないんですよね…。

ファン・ソッコの加入、山村の残留で、予想通り、CBのレギュラー2人がいなくても、守備陣の戦力は足りますね。
鈴木隆雅も復帰して、伊東もいますし。
ボランチも新人2人が入りましたから、足りています。

分かってはいたことですが、とにかくFWですよね。
赤崎は、1トップというタイプではありませんし、高崎だけでは…。
どうするんでしょう???

今回、金曜の晩に宮崎について、代表戦の様子を確認しようとしたのですが、なかなかニュースが見られませんでした。
宮崎は、民放が2つしかないんですよね…。
いつも忘れて、テレビのチャンネルと探してしまうので、ここに書いておくことにします!?

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】宮崎キャンプ見学2日目(その1)

2015年01月26日 | サッカー観戦
2日目と書きながら、もう自宅に戻って来ました。
仕事に備えて、まずは、短めの記事にします。

2日目は、鹿島の紅白戦、浦和の練習試合を見ることが出来ました。
今回は、実質1泊2日の日程でしたが、充実した宮崎遠征でした。

昨年は、大雪があったり、九州の天気が悪かったりしたのですが、今回は天気に恵まれて良いコンディションで見学が出来ました。
寒くないと、ゆっくり見学が出来ますね。

鹿島の練習会場に着いた時には、CBからのビルドアップの練習をしていました。
CBからボランチ、攻撃的MFを経由してSBからクロスに合わせてシュートの後、そのこぼれをミドルシュートするという形だったと思います。

見始めてから、何だか人数が少ないと思ったのですが、ベテラン勢がいなかったようです。
と言っても、梅鉢もいませんでしたし、山村、高崎、ファン・ソッコはいましたから、疲労の具合でグループ分けをしたのかもしれません。

このビルドアップからシュートの練習なんですが、びっくりしました。
シュートが入るんですよ!?
特に、豊川のシュートが目立っていました。
他の選手達も、良いミドルシュートが飛んでいました。
練習で入らないものは、本番ではもっと入らないと思うんですが、ちょっと期待してしまいました。

まあ、これは単なる思い込みで、その後の紅白戦では相変わらずかなと思いましたけれど…。
守備がいるかどうかで、全く違いますよね…。

紅白戦の前の練習では、鈴木が見違えるようでした。
慣れるまで誰なのか、なかなか分かりませんでした。
ただ、紅白戦では、その良さが出せていませんでしたから、これも守備がいるかどうかで全く違うということなんでしょう。

浦和と大分の練習試合は、けっこうな人出でした。
大分のサポーターの方も多かったですから、鹿島との練習試合もそれなりの人出になると思います。

浦和は、柏木と興梠が別メニューのようです。
今回の浦和の練習会場は、興梠の実家からは近過ぎるくらい近いですから、観客の皆さんも残念だったでしょう。

鹿島も浦和も、どちらも攻撃が課題ですね。
そして、控えのGKの不安も同じです。

コーチングが、違い過ぎます。
佐藤は、もう少し声が出ないものでしょうか。
川俣、小泉の方が、まだマシです。
ソガのコーチングは、まさにコーチなので、それと比べるのはかわいそうかもしれませんけれど!?
浦和の見知らぬGKたちは、もっと声が出ていません…。
ソガと西川に何かあったら、どちらもシーズンが終わる気がします…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】宮崎キャンプ見学1日目(妻の感想)

2015年01月25日 | サッカー観戦
浦和のキャンプ見学に行ったら、ペトロビッチ監督がファンにアメを配っていました。
全員に配ったワケではなく、適当に目についた数人に配っていただけなのですが、こういうファンサービスがあると、何となく親近感が湧きますよね。
ペトロビッチがマスコミの方々や、選手、サポーターからも人気がある理由が分かった気がします。

さて、鹿島ブログなので、鹿島のキャンプについて。
いやぁ…。
一言でいって、大変そうでした。

公式情報によると、午前練習の時は、ピッチを使った練習をしていたようなのですが、我々が見た午後練は、ひたすら走りこみでした。
それが仕事であるプロの選手のはずなのに、人相が変わるほど、バテバテの人多数。
基本、新人と新加入の選手以外、絶対に選手の認識ができるはずの我々なのですが、あまりの人相の変わり具合に、なかなか選手の認識ができませんでした。

今考えると、午後練に出てきた時から、選手の顔が暗かったんですよね…。
あれは、あの地獄のフィジカルトレーニングが待っていることを知っていたからなのかもしれません。

ところで、カイオが別メニューのように見えたのですが、怪我でもしたんでしょうか。
それとも調整が遅れているだけ!?
もし、怪我による別メニュー調整ということであれば、只でさえ、枚数が足りないFWが大変なことになりますね。
今日、さんざん、「ヤナギも(選手と一緒に)走れ」みたいなことを、冗談で言われていましたが、そんなブラックジョーク(?)を言っている場合ではないかもしれません。

(ダンナより)
午後の持久走は、きつそうでした。
選手別にペースが決められていたようで、走って心拍数を確認して、落ちたらまたスタートするという感じでした。
あれは、地獄でしょう。
GKは、加わっていなかったので、フィールドプレーヤーはうらやましかったでしょうね…。

練習前には、この練習がどれくらい重要か、トニーニョ・セレーゾがしつこいくらい説明していました。
言われれば言われるほど、きついんだろうと思ってしまいますよね…。
練習が始まってから、それが分かりました。

それと、「FWにはヤナギ、ヤナギコーチ」という声が何度も聞こえました。
今の状況では、冗談にもならない冗談ですよ…。
カイオの別メニューは、少し心配ですね。
出遅れないで欲しいです。

そんなヤナギですが、楽しそうにサッカー教室で子供たちを教えていました。
子供たちは、そのコーチがどんなにすごい選手だったのか、知らないんでしょう。
普通に接していました。
終わった後、古川コーチに感想を聞く姿が初々しかったです。
やっぱり、ヤナギが戻って来てくれて良かったです。

持久走では、ユースの選手たちが目立っていました。
若いので、選手とはペースの指示が違うのかもしれませんが、トップに上がるためにアピールしているんでしょうね。

鹿島の練習を見た後で、浦和の練習を見ました。
ピッチを小さくして、GKからビルドアップしてシュートまでの練習をしていました。
GKからの切り替えの速さを重視して、反復練習をしていました。

「加賀って浦和に入ったんだっけ?石原もいる?高木も?」という感じで、新加入の選手が多かったです。
あの特殊なサッカーは、かなり反復練習が必要ですよね。
ペトロヴィッチのトレーニングがどんなものか、分かったような気がします。

それにしても、あの飴は…。
ペトロヴィッチがポケットに手を入れて、何かをスタッフに渡しました。
そのスタッフがピッチの外に出て来て、何かを配り始めて、妻がもらったら飴という…。
思い返してみると、広島の監督時代にも、キャンプを見学しましたが、その時は飴なんて配っていなかったような…。

浦和の練習で目立っていたのは、槙野の軽口です。
でも、あれはきついキャンプを乗り切るために、槙野なりにムードを盛り上げているんでしょうね。

毎年、キャンプを見ていて思うのは、他のどこと比べても、鹿島は見学者との距離が遠いと思います。
練習中も終了後のファンサービスもそうですね。
それが良いかどうかは分かりませんが、サッカーに集中して欲しいという配慮なんでしょう。
その分、選手たちにとっては負担が少ないのでしょうから、頑張ってもらいたいです。

そう言えば、例年より、若い女子が少なかったような…。
柴崎もいなかったですし、イケメン率がかなり低いですからね…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】日本×UAE

2015年01月24日 | サッカー観戦
無事に、宮崎に着きました。
2月と違って、1月は、宮崎の時間がゆったり流れている感じがします。
この時期のキャンプ見学は、お勧めかもしれませんね。
プロ野球チームがキャンプ入りすると、なんとなくピリピリした感じになるのかもしれません。

昨年、雪で帰れず、チームに帯同して福岡でプレシーズンマッチを見てから、何とか帰りついたのですが、今年は、天候の心配がなさそうで気が楽です。

ホテルについて、日本×UAEの結果を確認しました。
負けてしまったんですね。
宮崎には、民放が少ないので、なかなか映像が見られませんでしたが、やっと見られました。

PK戦の本田のキックは…。
あれは、鹿島で良く見るやつですね!?
川島でなければ、UAEのゴール、触れたんじゃないでしょうか…。

柴崎のゴールは、素晴らしいです。
本田とのワンツーで、ダイレクトだったんですね。
本田にボールを渡す前から、あのシュートをイメージしているように見えました。
本田もイメージ通りのボールを出してくれました。
正直言うと柴崎には鹿島を支えて欲しいんですが、移籍が近付いてしまったかもしれません。

鹿島サポーターは、柴崎の凄さを分かっています。
鹿島であれくらいやれれば、代表でもあれくらいやれるのは当たり前です。
また、結果を出してしまいました。

びっくりしたのは、スポニチの記事によると、大仁がアギーレの続投を明言したようです。
次の監督候補が全く見つかっていないのでしょう。

韓国、オーストラリア、イラクが、順当に準決勝に駒を進める中、日本が準々決勝敗退です。
この敗退は、アギーレだけではなく、JFAの幹部が責任を取らなければならないくらいの事態なんですが、続投を明言だなんて…。
これで、自らの身を守りたいだけというのが、はっきりしました。
これも、分かり切っていたことなんですけれど。
ゲームを見ていないので、これくらいにしておきます。

土曜は、浦和の午前練習をちらっと見てから、もう一つの趣味関係をこなします。
午後は、鹿島と浦和の練習のハシゴでしょうか。

13:30から、練習に先だって、スタッフによるサッカー教室があるようです。
これには、ヤナギや中田が参加するんでしょうか!?
行ってみるしかありませんね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】そして宮崎へ…(日本×UAE:ダンナの先発予想)

2015年01月23日 | サッカー観戦
今日、仕事が終わってから、我々は宮崎に旅立ちます。
夫婦2人とも仕事が忙しい時期なので、かなりの強行軍になってしまいました。
まあ、仕方なし。
それでも、今年も行けることになったので、楽しみです。

今年のキャンプ見学に関して、私にとってのメインは、やっぱり、浦和ですね。
実は、大原に練習見学に行ったことすらないので、浦和の練習を見ること自体が初めて。
一体、どんな感じなんでしょうか。

それにしても、今年は柴崎がいませんし、中田氏も引退してしまったので、鹿島のキャンプ見学の女子率に大きな変動がありそうですね。
というか、一気に減ってしまっていたりして。
そして、柴崎、中田のイケメン2トップがいない中、誰が1番人気あるのかしら。
やっぱり、順当に考えれば、土居なんでしょうか。
それとも、コーチとして戻ってきた柳沢とか!?
その辺りも、楽しみに見てきたいと思います。

(ダンナより)
という訳で、今日のアジアカップ準決勝をリアルタイムに見ることが出来ません。
心配された森重は出場するみたいですから、今日も先発は替わらないでしょう。
予想の意味は全くありませんが、先発予想は変わらずですね…。

○先発予想
GK: 川島
DF: 酒井(ご)、吉田、森重、長友
MF: 長谷部
MF: ガチャピン、香川
FW: 本田、乾
FW: 岡崎

固定したメンバーで戦って、やっと良くなって来たところですから、監督としては替えられないでしょう。
こうして固定して戦ってしまって失敗したのが、ブラジルワールドカップなんですよね…。
先が保証されている監督なら、先のことも考えられますが、自分の立場が危うい監督が先のことを考えるはずはありません。

ところで、Jリーグの日程が発表されました。
鹿島はACLの関係で、平日のゲームが多い印象です。

1stステージ、2ndステージ(懐かしい響きです…)、両方とも最終節はホームです。
1stステージは、鹿島か浦和がACLでラウンド16に進むと、最終節の前に浦和と戦うことになります。
しかも、連戦になりますね…。

スーパーステージなるものを入れるために、その分、過密日程になっているんでしょう。
しかも、両ステージの最終節までに、ゲームを終わらせなければならないので、ACLによる日程変更も柔軟に出来ないですし。
困ったものですね…。

昨日、鹿島は宮崎入りしましたが、ユースからは4選手が参加しているようです。
覚えておかなければ…。
まあ、練習試合もないですし、まだ紅白戦もないでしょうから、今回は、ボケっと見ているだけになりそうです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする