アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】名古屋×鹿島(ダンナの先発&控え&交替予想)

2011年02月26日 | サッカー観戦
今シーズン、最初の公式戦FUJI XEROX SUPER CUP 2011(スポンサーさんのために、フルネームで書きます)が行われます。
正直、公式戦と言っても、手探り状態のチームの状況を確認する意味合いが強いゲームですけれど。

でも、相手が前年のJリーグチャンピオンとなると、話は別です。
どうしても、勝っておきたいところです。
三連覇している間は、相手のクラブは、そう思って対戦してきたということなんですね。

それにしても、今年のFUJI XEROX SUPER CUP 2011は、日産スタジアムとは…。
日産スタジアムは、やたらにでかくて、近づいてからなかなか席までたどり着けないし、何より見づらいし。
そんな訳で、我々は、テレビでまったりと観戦することにしました。

さて、色々なところのプレビューのようなものが掲載されています。
その中では、鹿島の番記者の田中滋さんが書いているJ'sGOALのプレビューが、信頼性が高そうです。
この記事によると、青木が先発する可能性が高いとのことです。

確かに、今季、ホンダロック戦、水戸戦と、ボランチで先発したのは、青木でしたしね。
宮崎キャンプでの攻撃の練習でも、シュートは当たりが出ている感じでした。
実戦で枠に行くかどうかは、話は別ですが、調子は良いということだと思います。

そうなると、中田をCBに使えるわけですね。
ここで中田を使って、水曜のACLでは、伊野波を使うのか。
岩政を軸にして、どちらを使うのか楽しみになりますね。

FWは、木曜の紅白戦で先発組だった興梠と大迫でしょうか。
前日会見のオリヴェイラのコメントでも、カルロンの起用は、慎重にしたいと発言していますしね。
しばらくは、途中交替での起用になるのかもしれません。

○先発予想
GK: ソガ
DF: 新井場、岩政、中田、アレックス
MF: 青木、小笠原
MF: 野沢、ガブ
FW: 興梠、大迫

○控え予想
杉山
伊野波
西
本田
増田
本山
カルロン

紅白戦にも出られるなら、西を入れておくと思います。
少しでもゲームに出してあげた方が、本人も調子が上げられるでしょう。

○交替予想
65分: 大迫→カルロン(早めに入れます)
75分: アレックス→西(試しておかないと。これで新井場は左です)
85分: 興梠→本山(カルロンの入った本山のトップ下も、試しておきたいです)


後半の早い時間帯で、リードしておけば、色々と試すことができます。
ここで、結果を出しておきたい大迫に期待したいです。

ところで、昨日の記事では、ACLの生中継をするテレ朝チャンネルの契約をどうするか、悩んでいました。
後から思い出したのですが、我が家はスカパー!HDのチューナーに変更して、16日間の無料期間中なので、見られることが判明しました。
めでたし、めでたし。

そして、そのスカパー!HDで、名良橋のコスプレを見ましたよ…。
やっぱり、梅鉢くんは、明るくてムードメーカーになれる存在に見えました。
最後に、高城さんも言っていましたが、ケガなくがんばってもらいたいですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アントニオ】カルロン、意... | トップ | 【アントニオ】名古屋×鹿島(... »

サッカー観戦」カテゴリの最新記事