えりはうたう「今日の発見」

趣味はガーデニング
https://www.instagram.com/eri_baroque_takahashi/

第二回 中世音楽講座のお知らせ

2016-05-21 | 日々の発見
モーダル歌唱法とグレゴリオ聖歌(セミオロジーを踏まえて)
というタイトルの講座をいたします。
昨年に引き続き、発声とグレゴリオ聖歌の古ネウマの歌唱実習。
教会旋法やネウマの動きを身体で理解しながら歌います。
会場は調整中ですが、決定次第ご連絡いたします。


日時:7月4日(月)10時半~16時半(昼休みを挟みます)
場所:日本キリスト教団仙台青葉荘教会礼拝堂(予定)

◆講師:夏山美加恵(在オランダ。中世からバロックまでを専門とし11世紀~15世紀
の典礼音楽の研究、および演奏活動をしている)
◆定員:15名
◆対象:プロ・アマ問わず声楽、グレゴリオ聖歌、合唱経験者(今年、初参加でも大丈夫です)
◆受講費:5000円*7月3日の「ワークショップ」との通し料金は8000円
◆聴講費 3000円(通し料金はありません)
◆申し込み締め切り:6月20日(月)定員になり次第受付終了します。
◆お問い合わせ・申し込み:高橋絵里 (eri_takahashi*ve.cat-v.ne.jp)*を@に変えてください


グレゴリオ聖歌の本質に触れるためには、旋法や音階(またはヘクサコード)
などの理論的背景の解釈を呼吸法、発声法と総合的に結びつけて考え、歌うことが大事です。
このような観点で歌ってみましょう。また背景にある深い霊性も共に学びましょう。
すべての声楽、合唱音楽の基礎になるはずです!!
古楽を歌う事に興味のある方、それを専門にしたい方、聖歌
合唱の経験者の参加をお待ちしています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワークショップ「ルネサンス... | トップ | こでまりちゃん »
最新の画像もっと見る

日々の発見」カテゴリの最新記事