えりはうたう「今日の発見」

趣味はガーデニング
https://www.instagram.com/eri_baroque_takahashi/

真冬の園芸ニュース

2014-01-20 | 園芸ニュース


正式名はプリムラ・マラコイデス。
スーパーで特価だったため、うちの子になった。
マラコイデス=「まるこいです(丸こいです)」って東北弁に似てる。
使い方の例:エリの鼻はまるこい←私のおばあちゃんのセリフ

小さな可愛い花が円陣を組んでいて、まるで打ち上げ花火。


育て方の注意は「水キレに弱くて、すぐしおしおになってしまうことがあります」
「しおしお」…。
うん。確かにしおっとなる時がある。お水を忘れずに。

遊んでいるように見えるでしょうが、1月は蓄えの季節。
知識、体力、技術、企画、レパートリー…。
実は地味なようで、1年で1番楽しい季節なのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の園芸ニュース

2014-01-14 | 園芸ニュース


花麒麟(はなきりん)ちゃんです。
義父は演芸名人…じゃなく園芸名人で、玄人好み(?)の
植物を育てていますが、これは超アマチュア向きだから
あげると言われ、去年から世話している。
世話しているといっても、水やりが少なくていいし
太陽をあてておけば、冬でも勝手に可愛い花が咲く。
しかしトゲトゲが強烈で可愛く撮ってあげるのが難しいよ。
キリスト受難の冠に使われたと主張する図鑑もあるみたい。
よく「イバラ」とは言われているけれど、もしかして
「あのイエス様の御頭に載せていただき、まことに光栄です」
と色んな植物がアピールしたいのかもしれない…
なんて想像したりして。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむい1月

2014-01-13 | 日々の発見



北風小僧の寒波郎は、今回11泊ほど日本に滞在するそうな。
私の師、チャペックの本によると「1月は待つ季節」。
言われなくても、庭仕事するには寒すぎるよ。

成人式と言えば…「成人式の振り袖は無しヨ」
という条件で親が大学の学費を出してくれた。
だから成人式はスーツ。
婚約記念の会食の時まで着たので長いこと重宝したなあ。
最近さすがに「ありがとう」を言って処分しました。
音楽を勉強することは、お金に羽が生えてぱたぱたと飛んで行くこと。
バイト代は楽譜やCDや演奏会や特別レッスンに消える。

妹も私の学費のせいで、晴れ着無しの巻き添えを食う。
でも妹は当時、漫画家しながらカタギの仕事について
自分で振り袖を買った。
振り袖にものすごい執念を燃やしていた、ド根性の妹。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2014-01-08 | 日々の発見


明けて8日目。
新年早々、扁桃腺が大噴火してしまった。
高熱が出て、脳細胞がいくつか死んだかもしれない。
耳鼻科で「あ~真っ赤だなあ」「こりゃ奥まで真っ赤だな」と
「まっかな秋」のような歌いだしで、先生の感嘆の声(?)を
聴くのは毎度のこと…。扁桃腺肥大なもので。
歌い初めの本番は万全の体調と行かなかったことが
早くも今年の大反省です。

昨日は「一年の無病息災を願い…」というパッケージの文句を
空しく読みつつ、七草粥セットでお粥を作る。
…つもりが、生姜のすりおろしとネギの刻んだのと卵まで入れて
最後は風邪対策の七草粥風おじやとなる。
せめてあと今年の残りの日々(350日くらい?)
無病息災でいられますように。

本年もよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする