えりはうたう「今日の発見」

趣味はガーデニング
https://www.instagram.com/eri_baroque_takahashi/

再び魚と一緒

2007-08-27 | スイスの発見

ローザンヌから車で1時間強くらいかな。
ヌーシャテル州の州都であるヌーシャテルの
ヌーシャテル湖は本当に美しい湖だった。

小さな村の小さなペンションを予約していたのだが
行ってみたら休業!! オーナーはなんとバケーションで
国外にいることが判明し、電話口でしばし口論となる。

結局そのペンションに見切りをつけて、寄る予定の無かった
ヌーシャテルに行ったわけだが、これが大正解。

旅の苦労も、楽しい思い出。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚と一緒に

2007-08-26 | スイスの発見

ここはスイスのローザンヌ!
アルゼンチン人の画家さん宅に3泊させてもらい
彼らと一緒にレマン湖へ。

波も塩気もない澄んだ水の中を、壮大な山に囲まれて魚と
一緒に泳ぐのは最高です。

疲れたらビーチに寝転んで、クラッカーとスイスチーズのおやつ。
スイスの短い夏を、みんな楽しんでるみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後光がさすオルガン

2007-08-16 | ドイツの発見

ドイツミュンスターの教会。

光り輝くオルガン。
圧倒的な存在感のオルガン。

演奏者の背中が見えるけど、こんな巨大な楽器をひきこなすには
やはり相当なエネルギーがいるだろうなと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時がとまったような・・

2007-08-15 | ドイツの発見

ミュンスターで立ち寄った教会。
ひんやりとした石造りの廊下は
まるで時間が止まっているかのような静けさ。
何百年も前からそこにあるんだ、っていう空気。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある街のくつ屋さん

2007-08-14 | ドイツの発見

メルヘン街道からすこしはずれたドイツの西側、ミュンスターに行ってみた。
ガイドブックにはほとんど情報がないような、小さな小さな街だけど
中世の趣きを残す街のあちこちに、美しい建物がいっぱい並んでいる。

靴と言えばイタリアって感じがするけれど
ドイツの靴も履きやすくて可愛いデザインが多いです。
ただサイズを探すのが大変だけど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルヘン満載

2007-08-13 | ドイツの発見

引き続きブレーメン。音楽隊の街!2003年10月のことだった。

写真は広場に来ている「移動遊園地」。
観覧車は吹きさらしの上、すごいスピードで回転するので
10月の冷たい秋風がひょ~ひょ~・・と顔に当たってさむい。


オランダでお世話になったドイツ人牧師夫婦に
再びブレーメンでお世話になった。

ヨーロッパで暮らしていると「人にお世話になる」ということが気にならない。
いっぱい受けた親切を、また人に返して行くという連鎖がある気がする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーメン猫通り

2007-08-10 | ドイツの発見

さかのぼること、2003年のブレーメン旅行。

街の中にのあちこちに、有名な「音楽隊」のオブジェが出没するが
それ以上に楽しいのが「猫通り(私が勝手につけた)」なる狭い路地なのだ。

路地を通りぬけると、可愛い雑貨屋やレストランが出てくる。
ブレーメンはやっぱりメルヘンの街なのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ人形のなぞ

2007-08-08 | 東欧の発見

ハンガリーで買い求めた”くるみ人形”です。
あかんぼちゃんがそれぞれに着ている洋服の刺繍も違うし
くるみベッドのレースも様々。1つに決めるのが難しく5つも購入したのです。

さあ、これらをご希望の方にプレゼント!・・というのは冗談です。

どこにいったか見つからないのです。どこに逃げちゃったんでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリーの虹

2007-08-05 | 東欧の発見

ハンガリーに来ました!写真は国会議事堂にかかる虹の橋とドナウ川。

ハンガリーはオーストリアのウィーンに近く、ウィーンの文化が
流れて来るせいかな・・チェコとはまた雰囲気が違います。

カフェ文化が発達しているブダペストでは、寒い街中を歩き回ったあと
クラシックなカフェで美味しいコーヒーを飲むのが楽しみでした。
物価はチェコよりちょっと高め。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコっていい国

2007-08-04 | 東欧の発見

チェコを旅する楽しみの一つに、食事がある・・・と言って良いものかどうか?
すくなくとも洗練された味ではないけど、ツンツンしてない
気のおけない素朴な感じがある。

私は専ら”豚のカツレツ”専門だった。ジャガイモとキャベツの酢漬けが付け合わせで
持参の醤油をたらっとかけて食べる。まさにトンカツ。

チェコは物価が安く、キッチン付きのホテルも安く借りられる。
その気安さと美しさにひかれ、気がつくとすでに3回もチェコを訪れている。

ユーロにならないといいんだけどね。特に今、ユーロが高いから。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびのなかま

2007-08-03 | 東欧の発見

写真はおさかなレストラン。

さて、チェコで一番困るのは、なんといってもチェコ語を話せないことです。
車掌が英語を全く話してくれないローカル線のたびは、スリルに満ち満ちている。
車両の故障で臨時バスに乗り換えるとか、急にホームが変更になるとか。
外国人バックパッカーを捕まえて、チェコ語をわからない者同士が
角つきあわせて解読して、そこからなんか連帯感が生まれたりするんだよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの過ごし方

2007-08-02 | 東欧の発見

プラハのクリスマスは街中の装飾が楽しいし
あちこちの教会でミサのオルガンが鳴り響いています。

でも店は一斉にクリスマス休暇。
寒空の下でひたすらウィンドウを眺める姿は、まるでマッチ売りの少女。
おまけに風邪で熱が出たのに薬が買えず、何もかも閉まってしまう
クリスマスの文化は観光客には辛いよ。

劇場のチケットも泣く泣くキャンセルし
夜はホテルに引きこもり。ただ寝てるのもなんだし
チェコ語吹き替えのアメリカ映画をテレビで観る。
台詞が少なくて楽しめた。無人島に漂流する話なので。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする