えりはうたう「今日の発見」

趣味はガーデニング
https://www.instagram.com/eri_baroque_takahashi/

くるみ人形のなぞ

2007-08-08 | 東欧の発見

ハンガリーで買い求めた”くるみ人形”です。
あかんぼちゃんがそれぞれに着ている洋服の刺繍も違うし
くるみベッドのレースも様々。1つに決めるのが難しく5つも購入したのです。

さあ、これらをご希望の方にプレゼント!・・というのは冗談です。

どこにいったか見つからないのです。どこに逃げちゃったんでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリーの虹

2007-08-05 | 東欧の発見

ハンガリーに来ました!写真は国会議事堂にかかる虹の橋とドナウ川。

ハンガリーはオーストリアのウィーンに近く、ウィーンの文化が
流れて来るせいかな・・チェコとはまた雰囲気が違います。

カフェ文化が発達しているブダペストでは、寒い街中を歩き回ったあと
クラシックなカフェで美味しいコーヒーを飲むのが楽しみでした。
物価はチェコよりちょっと高め。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコっていい国

2007-08-04 | 東欧の発見

チェコを旅する楽しみの一つに、食事がある・・・と言って良いものかどうか?
すくなくとも洗練された味ではないけど、ツンツンしてない
気のおけない素朴な感じがある。

私は専ら”豚のカツレツ”専門だった。ジャガイモとキャベツの酢漬けが付け合わせで
持参の醤油をたらっとかけて食べる。まさにトンカツ。

チェコは物価が安く、キッチン付きのホテルも安く借りられる。
その気安さと美しさにひかれ、気がつくとすでに3回もチェコを訪れている。

ユーロにならないといいんだけどね。特に今、ユーロが高いから。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たびのなかま

2007-08-03 | 東欧の発見

写真はおさかなレストラン。

さて、チェコで一番困るのは、なんといってもチェコ語を話せないことです。
車掌が英語を全く話してくれないローカル線のたびは、スリルに満ち満ちている。
車両の故障で臨時バスに乗り換えるとか、急にホームが変更になるとか。
外国人バックパッカーを捕まえて、チェコ語をわからない者同士が
角つきあわせて解読して、そこからなんか連帯感が生まれたりするんだよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの過ごし方

2007-08-02 | 東欧の発見

プラハのクリスマスは街中の装飾が楽しいし
あちこちの教会でミサのオルガンが鳴り響いています。

でも店は一斉にクリスマス休暇。
寒空の下でひたすらウィンドウを眺める姿は、まるでマッチ売りの少女。
おまけに風邪で熱が出たのに薬が買えず、何もかも閉まってしまう
クリスマスの文化は観光客には辛いよ。

劇場のチケットも泣く泣くキャンセルし
夜はホテルに引きこもり。ただ寝てるのもなんだし
チェコ語吹き替えのアメリカ映画をテレビで観る。
台詞が少なくて楽しめた。無人島に漂流する話なので。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産の街のモルダウ

2007-07-29 | 東欧の発見

モルダウ川(正式にはブルタヴァ川)が優しく流れているチェスキー・クロムロフの旧市街です。
プラハでは雄大なブルタヴァだけど、場所がかわると川のせせらぎがまた違って聞こえるから楽しい。

ここでは家族経営のペンションに宿泊しました。
ヨーロッパで泊まる家族経営のペンションって、家の主人が若くて脱サラした人とか
家で仕事を持つご主人が、二足のわらじで経営してることもあるみたい。

奥さんも手伝うけれど、ご主人が自ら朝食を準備してくれたり、駅まで車を
出してくれたり・・なんか楽しそう。「男のろまん」みたいなのが漂ってる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産の街でみた、可愛いおみせ

2007-07-28 | 東欧の発見

チェスキー・クロムロフは世界遺産の美しい街で、一泊しかしなかったことが悔やまれる。
美しいだけでなく、かわいい店が多くて、時間がいくらあっても足りなかった。

ガイドブックで見ただけでは、その街の良さってなかなかわからないから、行ってみて
がっかりすることもあれば、期待以上のこともある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒のチェスケー・ブディェヨヴィツェ

2007-07-27 | 東欧の発見

何回読んでも読めないチェスケー・ブディェヨヴィツェはプラハから電車で2時間ほど。

この旅自体、寒くて「忍耐の旅」であったけれど、ここに滞在していたときが最も
寒かった気がする。

チェスケー・ブディェヨヴィツェ(やっぱりスラスラ言えない)のビールは美味しい。
でもビールどころではない。

私は普段ウォッカなんて飲まないけれど、寒い国における「蒸留酒で自家発電」をはじめて体験した。

オランダにもジェネーバという蒸留酒があるけど、お世話になったことはない。

でも極寒の朝の空気って、どうしてこうも美しく澄んでいるのだろうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁いちめんにマトちゃん

2007-07-26 | 東欧の発見

前回の写真でマトリョーシュカとぽちを撮ったら「ロシアのものだけじゃないんですね」
とご指摘を受けました。

実は私のマトリョーシュカはハンガリーではなく、チェコのものでした。

写真はお気に入りの一枚。プラハのデパート内にある
民芸品売り場の壁一面にマトちゃん。今にも歩き出しそうです。
つい最近まではやっていたタラコソースのCMを彷彿とさせるような・・。

プラハは人形劇の街、木製のおもちゃの街。色鮮やかな民芸品もたくさんです。

垢抜けてるとは言いがたいが、素朴な美しさがなんともいえない街なのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東欧その2

2007-02-06 | 東欧の発見

チェコの冬は寒い。
プラハ郊外、世界遺産でもあるチェスキークルムロフでは
マイナス10度の寒さ。そこからほど近い小さな美しい街テルチでは、
池も完全に凍りカモもよちよちとスケート。
近くには屋外アイスホッケー場で子供たちが試合中。
取っ組み合いも出たりして。
アイスホッケーというのはなかなか点がはいらないんだそうで
点が入るまでと思って粘って見ていたがあまりの寒さに挫折。
帰る道々、点が入ったのか橋の上で「うおーっ!!」という歓声が聞こえる。
今年はまだ仙台で雪かきをしていない暖かさ。
なんとなくあの極寒が懐かしかったりして・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東欧

2007-01-27 | 東欧の発見

年末年始チェコ、スロバキア、ハンガリーに。
今回で3回目になるチェコ訪問。
いったい何が私を魅了するのか・・。

毎回絶対立ち寄る店がある。お気に入りのフレンチのパティスリー。
チェコに行ってフレンチというのもなんだけど。
トロ~リチーズとハムを挟んだカリカリクロワッサンと
細長いグラスの中で二層になって出てくる、熱々のカフェオレは
ホテルの朝食より美味しいのです。

チェコのお店やホテルで出てくるコーヒーはあんまり美味しくない。
エスプレッソを頼んだら、大きなカップにジャブジャブのコーヒーが
なみなみと注がれて出てきた。ううむ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする