えりはうたう「今日の発見」

趣味はガーデニング
https://www.instagram.com/eri_baroque_takahashi/

真冬の園芸ニュース

2011-12-26 | 園芸ニュース

シクラメンの木立に沈む夕日。
予想されていたことだけど、シクラメンの夏越えは見事失敗。
やはりこれは園芸上級者編なのだな。
新しいシクラメンの鉢が欲しかったけど、夏越えに失敗した
自分への戒めとして(?)小さい鉢にしました。

本年もお世話になりました。
どうぞよいおとしを。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの楽しみかた

2011-12-26 | クリスマスの楽しみかた


オランダでは26日は第二クリスマスと言われ25日に続いて祝日。
留学中アムステルダム西教会の聖歌隊に所属していて
この日の朝の礼拝では必ずオケ付きのクリスマスの曲を演奏する。
記憶では1年目にメサイア(前半)、2年目にバッハのクリオラ(前半)
3年目がバッハのマニフィカトだったと思います。
そのうち2度はソロもさせてもらった。
牧師の短いメッセージもあり、それを初詣のようにみんなが聴きに来る。
そして讃美歌の会衆賛美があるのですが、オランダ語は喉の摩擦で
発音する(ドイツ語のchのような)音がやたら多くて、苦労して歌う。
終わった後はお茶やワインが振る舞われ、改めてクリスマスを喜ぶのでした。

個人的には今日26日にひっそりとクリスマスをお祝いするのが好きです。
今年もグリューワインで。

懐かしい写真です。手前の青いセーターの人は画家志望の卵(?)で
リハーサル時の歌う人をスケッチしてデッサンの練習している。
一度、描いたものを「どうぞ」と差し出されワクワクして見たら
あまりに不細工に描かれたので、すごくガッカリしてしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの楽しみかた

2011-12-26 | クリスマスの楽しみかた


さてクリスマスの午後は、末妹のお誕生会兼クリスマスパーティ。
予定していたメニューを午後から黙々と作る。
ケーキ職人の腕前をもつ真ん中妹はインフルエンザ病み上がりのため
今回はデザート用に私がアップルパイを作り、あとは青森の美味しいパン屋と
仙台の美味しいパン屋それぞれのシュトーレンをすこしづつ。
運転手の私は子供用シャンパンで乾杯。
会の後半は恒例のゲーム。今年はトーテムポールを素早く掴むゲーム。
私の反射神経の無さに腹を抱えて笑い転げる甥ちゃん。
最後の姪ちゃんとの一騎打ちにはあっさり負けてしまうし
ネットで調べたら<対象7歳ー9歳>ってあるじゃないの。
もう少しこの運動神経をなんとかしないと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのたのしみかた

2011-12-25 | クリスマスの楽しみかた



「イブの夜はどんなごちそう食べるんですか?」と時々聞かれます。
イブ礼拝で忙しいこの日は、間に合わせのお握りとか
教会のカレーしか食べた記憶がないとか、食べる時間がないとか
教会関係の人は皆さんそうお答えになります。
私もいつもそんな感じだけど、昨日は家族が作ってくれた
超!美味なカレーを夜遅くに。

本日はクリスマス礼拝の奏楽でしたので、カレーの後は
ゆっくりする暇もなく、ジタバタしていた聖なる夕べ。
12月は歌ってばかりで(言い訳)、鍵盤に触らなかったので
指はふにゃふにゃ、脳の伝達も時差があり・・・。
でも25日の朝にこうして教会で讃美歌を弾けるのは
どんな幸せにも代え難い、と思います。
「喜びはむねに」はいい讃美歌で、歌わないのは惜しいし
かといって弾かないのも惜しい。だから弾き歌い。

私の教会は震災での大規模半壊による建て替えと、仮会場への
引っ越しを余儀なくされた。幼稚園を併設していた教会には
子供用のかわいいシャベルがたくさんあって、引っ越しの日、
シャベルと潰される予定の花壇から少し花をもらってきて
庭に植え替えたりして。ささやかな教会の形見。
円形のユニークな建物はすでに一部、市による取り壊しがスタートし
防音シートの向こう側で、ローマのコロシアムみたいになってるみたい。
ちょっと見てみたいけど忍び込む勇気も無く。
建設ラッシュで再建のメドも立たず、しかも業者に足下見られたりして
世の中酷い人もいるよね。実家が流された方もいらっしゃるし
年が明けても、まだまだしばらくは困難が続く。
「おめでとうという表現を控えたほうがいいかと思われるかたも
いらっしゃるでしょうが、クリスマスは単なるお祭りにあらず。
クリスマスの本当の意味を考え、今こそ、
こうしてクリスマスを迎えられておめでとう!っていいましょう」
と牧師。

というわけで、皆様、クリスマスおめでとうございます。
よいクリスマスを。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの楽しみかた

2011-12-12 | クリスマスの楽しみかた


ユーカリのクリスマスリースのある生活。
頑張って2時間で仕上げたぞ。
どこに飾ろうかな・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの楽しみかた

2011-12-12 | クリスマスの楽しみかた


天使のクリスマスクーゲルのある生活。
教会にはそれぞれ教会の飾りがあって、とても楽しい。
これは小松ヶ丘教会のツリーの飾り。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの楽しみかた

2011-12-12 | クリスマスの楽しみかた

花のある生活。
コンサートが続くと、お花がいっぱいになって嬉しい。
花嫁さんのブーケ風にコップにさす。
花を触っていると元気になるし、百合の香りが大好き。
18日のコンサート、お花はいりませんから是非来て下さい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の発見12/12

2011-12-12 | 日々の発見


ホコリにまみれて窒息するかと思ったけど、今日ようやく片付け。
私は「ののちゃん」崇拝者なのだけど昨日の「ののちゃん」は
まさに私の生活か?という感じ。
今日は少しクリスマスの準備して。
疲れていても土をいじるとなんとなく元気になる気がします。

ところで私はロカちゃんのファンなのですが
彼女、ひょっとしてファド歌い?
ロカちゃんを取り巻く作者のネタの細かさには感心しますが
過去の記事をよくよく調べてみると、まだまだ発見がありそう。
以前「讃美歌を歌う会」の会報でも「ロカちゃんのヴォイストレーニング」
をご紹介したことがあります。というのは、みんなの永遠の難題
「エ」の母音発声について作者は何故こんなにも詳しいの?
今週の会報で、ロカちゃんの特集組もうかな。

*あ、そっかロカ岬のロカちゃんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年クリスマスの楽しみかた

2011-12-02 | クリスマスの楽しみかた


みんな平等なので言わなくてもいいことなのだけど
やっぱり言いたくなる。もう12月だあ~。
そして待降節に入ってしまったよ。
クリスマスイヴとクリスマスだけが嬉しいんじゃなくて
それまでの期間を楽しく過ごしましょう、とサンタさんも言ってます。

クリスマスコンサートいろいろあれど、
特筆すべきはこども病院かな。生徒さんたちと歌いに行ってくる。
ここは姪ちゃんも時々お世話になってますが
町のお医者さんから紹介を受けた子供達がやってくる。

「わたしたちのイエスさま こどもたちを祝福し いつも支え 励まして」

という歌を練習しながら、それを心から祈る私です。
「こどもさんびか」にも登場する歌「飼い葉桶にすやすやと」より。
原曲はAway in a manger。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の園芸ニュース

2011-12-02 | 園芸ニュース


フジバカマ、元気。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする