冷蔵庫が生ぬるく感じるほど寒い。
南極では食べ物が凍らないように冷蔵庫が必要なんですよと
”こども電話相談室”で読んだことを思い出します。
そんな寒い1日をとりあえず乗り切ったと言うささやかな満足感と、
明日からも相変わらず寒いとはいえ、連日の真冬日から解放されるという
若干の安堵に満ちた夜です。
今朝はアンサンブルレッスン。足元ツルツル、空気キンキンのなか
みなさん来てくださり、情熱を感じます。
練習後はこじんまりと、お茶とお菓子をいただいて
豊富を話し合ったりして、1月はまっさらな良い季節です。
会場駐車場の雪かきで(雪払いかな、舗装されてない駐車場だから)
全身筋肉痛ですが、意外と雪かき好きなんです。
大げさだけど、道なきところに道を切り開く感覚?
今朝の新聞で読んだ「雪かきするために、人が虫のように湧いて出てくる」
という表現は、私の感覚では言い得て妙!
普段あまり顔を合わせない方が、遠くで雪かきしてると
何か一体感のようなものを感じます。
この寒さ、むかしプラハを旅行した時のことを思い出します。
(写真はその時のさむーい写真です)
あのときは池も完全に凍っていたから、氷点下が続いた年だったのでしょう。
空気が冷たすぎて、顔出せなかった。街歩きも辛かった。
カフェでお茶を二杯頼んで、一杯はポットに詰めて
持ち歩くんだけど、あまりの寒さですぐお湯も冷めてしまい。
初めてウォッカを飲み、蒸留酒で体を温めるという方法を知りました。
生きる知恵ですね。
こんな感じの怪しい扮装で。
そのプラハの方が、今は仙台より暖かい。
さすがにウォッカは必要ないけれど
路面はつるつる。車もキュルキュル言っている市内。
そんな冷たい荒れた天気の中ですが、自宅のレッスン生さんたちと
美味しいお店で新年の決起集会、今年も頑張ろうね〜!と。
レッスン生さんに恵まれている私です。
お料理が素晴らしく、滅多に料理の写真など撮らない私が
思わずカシャッとしてしまいました。
これはホタテ貝に入ったホタテかな〜?と思ったら
薄くスライスしたカブに挟まれたホタテでした。
すごいね〜。芸術!
寒い一月です。
今週はさらに北風小僧の寒波郎がやってくるようで
ドキドキしますが、うちのシクラメンはお花畑のように咲き誇っています。
今週はパーティーのお仕事が一つと、新年会が二つ。
なんだか忙しい1週間です。
みなさま。インフルエンザと雪道の運転にご注意を。