愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

「金目オリーブ焼」

2008年05月31日 | その他
朝から冷たいでやんなっちまうのです。
お客さんから「栗せんべい」を三時のおやつに頂きました。
生あん、砂糖、鶏卵、みじん粉、栗ペーストで作ったせんべいです。
緑茶、牛乳などにばっちりです。

昼食は「金目オリーブ焼」
金目に塩、粗ビキコショウをして、オリーブオイルで焼きます。
程よく焼けたら、アスパラを入れ、蓋をして一緒に焼きます。

「黒い麺」

2008年05月28日 | その他
コンビニで売っていた「黒はるさめ」
朝食に食べました。ひじきを春雨に練り込んで出来た黒色春雨。
わかめ、ねぎ、ごま、玉子などなどが入っていて、熱湯を注いでいただきます。
麺の硬さが程よくて、おいしかった。

「女鶴もち」の改良品種の「酒田女鶴」を少量、手に入れることができました。
三等格の精米で見た目は良くないですが、食べてはおいしいと思います。
来月お赤飯」にして食べたいと思います。

品川駅で売っている駅弁「あなご弁当」は、私の中では上位にランクされるので
あります。
所用で出かけた妻に、帰りに買ってくるようたのんで、夕飯は「あなご弁当」
山椒の香りがとっても良いのであります。

筍の炒め物

2008年05月26日 | その他
「精米して」と云って玄米を持ってきたお客さんが、筍を持ってきてくれました。
それで「筍の炒め物」と「筍の味噌汁」を作りました。
ぶたばらを炒めて、モヤシにニラに筍を一緒に炒める。
味はお好みで、塩、こしょう、お酒に今回は醤油味にしました。

総会

2008年05月23日 | その他
午後、米組合・目黒支部の総会がありました。
目黒区長さんの挨拶で区内に居るお年寄りは男女とも長寿で、
おいしいお米を食べているからとお世辞を言ってました。

総会も無事に終わり、店にもどったら、先日出前授業を行なった
生徒さん2名が代表で、クラスの子達がそれぞれ書いた手紙を
持ってきてくれました。
このようなお手紙をもらうととっても嬉しいのであります。
頑張って全員に返事を書かなくては・・・。大変なのです。



農業書

2008年05月22日 | その他
農業書専門書店の農業書センターから
「一般に流通していない・農業書リスト2008」が
届きました。
いろんな本が出ていて驚くのです。

一時、水草の「ホテイアオイ」を入れていた、
バケツにメダカの子が数匹生まれて
泳いでいました。



「高校生レストラン」

2008年05月21日 | その他
伊勢新聞社・出版部から三重県立相可高等学校
調理クラブが運営する、高校生レストラン“まごの店”
「高校生レストラン、本日も満席」の出版のお知らせがありました。

そんな時に、「農業高校のお米」を企画した時の一人が数年ぶりに現れ、
当時の苦労話しや楽しい思い出を夜遅くまで話しました。
米卸しに在籍していた彼でしたが、今年から玄米担当になったので
次なる企画ができたら良いなって思った次第です。

「焼き魚」

2008年05月20日 | その他
昼食に炒飯を食べて、夕飯は「ブリの焼き魚」でした。
生姜、にんにく醤油にブリを漬け込んで、程よいところで
焼くのであります。

新潟産「コシヒカリ」の価格が上がっているようです。
品薄なのか分かりませんが、米卸しに注文を出したら
数をそろえるのに大変な様子でした。

「トウモロコシ」

2008年05月19日 | その他
お昼に豚挽きとニラともやしを炒めて、片栗でとろみをつけた
「もやし丼」を食べました。

夕方、トウモロコシを間引きした「ヤングコーン」ぽいのを頂きました。
トウモロコシの皮を1~2枚程度剥いて、じっくり魚焼き器で焼きます。
蒸し焼き状態な感じで、熱々の皮を剥いてアヨネーズをつけて頂きます。
香りも良く、甘み十分でトウモロコシのひげも一緒においしいのです。
時期物なので旬に感謝です。



三社祭

2008年05月16日 | その他
「豚肉とセロリの炒め物」
豚肉を炒め、針め切りしたセロリを入れ、
塩、こしょうをさっと炒めます。
あっさり、さっぱり味で香りも良くおいしいのです。

浅草「三社祭」がはじまりました。
宮神輿が18日(日)に渡御しないのは、さびしいのであります。
18日ちょこっと様子を見に行こうかしら。