goo blog サービス終了のお知らせ 

愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

「イチジク」

2009年03月30日 | その他
高級スーパーで「いちじく入りチョコ」を買ってきました。
チョコの中にイチジクが入ってるのです。
チョコとイチジクを同時に食べればと思うのですが、
パッケージを見たら思わずカゴの中に入ってました。

明日のおやつの「カレーせんべい」も一緒に買いました。

「枝豆の漬物」

2009年03月29日 | その他
スーパーで見つけた「枝豆の漬物」
昼食に食べたら美味しかった。
枝豆はやや固めの塩味の漬物。
なんとなく、病み付きになりそうな味でした。

風は冷たいですが、陽の当たっているとこは
暖かそうな気配です。この時期とっても
早いのに、モンシロチョウがヒラヒラと飛んでました。

旬の香り

2009年03月28日 | その他
午前中、魚柄さんが新鮮な「たけのこ」を持ってきてくれました。
昼食は筍つくし?にして食べました。
筍のお刺身は手作り味噌をつけて頂き、
お肉と刻んだネギと一緒に筍を炒め(醤油味)
春の香りを美味しくいただきました。

2~3分咲き

2009年03月27日 | その他
碑文谷八幡神社に連なる桜並木も2~3分咲きでした。
ここ数日の寒さで、ちょっと遅れ気味?平年並みかもです。

息子の結婚式に使うお米「かぐや姫」を精米しました。
私達、親子にとって思い出のお米なのです。

風雨

2009年03月22日 | その他
天気予報どおりに午後から雨、風が強く
春の台風の感じです。
午前中、マットを洗って干していたら、
いつの間にか風に飛ばされてなくなっていました。

水温も高くなってきたので「カブトエビ」のふ化を試みようと
思います。

開花宣言

2009年03月21日 | その他
魚柄さんが麦を買いに来た時に、
「米ぬか」の話題になりました。
米ぬかを布袋に入れ、廊下や柱を磨くのです。
その実践した事をいろいろと紹介するそうです。

靖国神社の標本木の桜が咲いちゃったので、
本日、開花宣言が出ました。