aCappella好き♪

やっかいな訪問

6月の定演に向けて、
第二部の寸劇を製作中の娘たち。

去年まで頼りきっていた顧問の先生がいなくなって
「これからは全部自分たちでやるんだからな
との教えの通り
あーでもない、こーでもないと策を練ること数時間。
「でも最後にはパッと決まって
ウチらすごい~~って思った」と
言っていたのは数週間前・・・。
あれから月日も流れ、準備もだいぶ進んでいただろうに。

昨日、卒業生数名が来て、
「全部ぶっ壊して行った」らしい。

「ここは去年とかぶるから~カットで、
ココはこうしてああして、これもいらない、あれも無駄」
「あの~、でも、そしたら“出”はどうなりますかー」
(あっさり)「あとはそっちで考えて」

何度も話し合い、練り直し、
ここは“出”がこうだからダメじゃん~と
やっと落ち着いた部分を、バッサバサ切られた、とか。


私「・・・誰が来たの?」
娘「ウザイ人みんな来た」
私「●とか?●とか?」
娘「ウン・・・。」

「先輩」・・・か。やっかいだ。


私「聞かなくていいじゃん、そんなの。今まで通りで」
娘「だって~また来るんだって~~」

私「・・・客観的に見て、そうした方がいいって言うんだから
もう一度やり直してみたら?時間がないのはわかってるけど。。
苦しむほど、時間をかけるほど、何度も作っては壊したものほど
素晴らしいものになるんだよ」

・・・そう思いたくて、言ってはみても
「やらないヤツが言うな」は、私の中の鉄則なので
娘の気持ちはよくわかる。

胃が痛い~~・・・・と、不調を訴える。
この頃、部活の話を全然しなくなったと心配していたら
久々の「ちょっと聞いてよーーーー」がコレか。
言わないけれど、大変なんだね。
人と人。人がたくさんいるほど、いろいろあるね。
新入部員も少なかったし。
先生の力は大きいなぁ。
投げ出すわけにはいかないもんね。
最後まで、良いものにしようと努力してほしい。
あきらめずに・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか
ちーぼー{メール}

ははは・・・やっかいでしょ(笑)

(携帯で読んだので、こんな熱いコメントをくれたのは
一体誰っ{なんで}と、
名前が出るまで楽しみでした。)

<色:#0099ff>>音楽的な実力は先輩後輩は関係ないのに、言うこと聞かないといけないし、変な癖は付けてくれるし。</色>
・・・爆笑です。
「せっかく一年のピッチが合ってるのに、2年が
“もっと上”とか指示を出すから、メチャクチャになる」と
娘が2年の頃ボヤいてました。
後で「さっきのでよかったからねー」と
いちいち直しに行ってたらしいです。
同じ学年の子にもイライラしてました。
耳が良いのに先輩後輩関係ないのにね。
今年はホルンにソロコン全国レベルの子が入ったって
噂なので、どうなるんでしょう~~~(笑)
ガッカリされるんじゃないかな。
とにかく、「わからない人は言うな」ですよねー
先輩だからって、わかるようなこと言って直すと
後輩はどうしたらいいかわかんないよね。
「独裁者」の先生が、やっぱり必要よ。

ちーぼーの大人のアドバイス、
私も昨日言ったんだけど
「無理無理無理・・・」だって。
まあ、仲間と協力してナントカやるでしょ。
ちーぼー
もう{プンスカ}ホントうざったい先輩達だ。
何でこの新学期にそんな暇なわけ{はてな}
大学生になっている人達は新生活で大変だろうし、社会人なっている人達は今新しい仕事でとっても大変だろうし・・・。
私この時期高校の部活のことなんか考える暇がなかったよ。

ある人が言っていたけど吹奏楽部において先輩ほど厄介なものはないと。
(多分その人の価値観でいくと運動部でも同じなんだろうけど)
音楽的な実力は先輩後輩は関係ないのに、言うこと聞かないといけないし、変な癖は付けてくれるし。と言う意味だと思うのですが・・。

大変だねぇ。
私だったら聞ける程度だけそのアドバイスを聞いておいて
「先輩達のアドバイスでここを変えました。おかげてとっても良くなったと思います。いろいろ考えたんですが“出”の関係でどうしても変えることが出来ませんでした。」
なんていう感じでスーッと通り抜けたいところです。
大人のアドバイスでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事