blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

【秋刀魚漁・27 航海目】!

2012年11月14日 | モバイル
大船渡港魚市場、予てより水揚げt数がでない市場と、ある意味有名でしたが

今期、8割方大船渡に水揚げしていてつくづく実感しています…!

同じように魚艙に入れて行き、釧路港で水揚げしたら15tも違う…

尚・水揚げに要する時間もかかりすぎる…

まぁ、所要時間に関しては震災の影響で工場やトラック等が

復興の最中と云うことで仕方ないところもありますが、

水揚げ量に関しては、不満があります…!

11日が日曜日と云うことで水揚げはなし、

12日・水揚げ、氷の積み込み後14時30分漁灯を拡げ大船渡出港、北風強く北上!

17時S/B。スタンバイ完了後、操業開始!

僅かの漁獲で北上し、トドケ崎沿岸10哩に形成された船団付近で操業再開。

うねりが高いトドケ崎沿岸沿い、なかなか纏まった漁獲がなく、

薄い群れを回数操業。

夜明け近くの操業中に甲板部分に位置する網が大破して揚がってきた…!

みんなで急いで応急に網を縫い、夜明けまで持たせる…。

夜明け前、白みがかった東の空の水平線に真っ赤な朝焼けが…

僅かな漁獲に終わり、漂泊。

網の入れ替え作業に2時間半、眠けを堪えながら…

13日・16時S/B。

風もうねりもおさまり、良い凪になったが、肝心のサンマの群れは薄く、

19時過ぎから雨が降りだし、西の方では雷が光っている…

沖合いから陸中沿岸に伸びる冷海水域の分枝を切るように

トドケ崎沿岸10哩付近から40哩程を南北に調査航走、範囲を沖よりに…

纏まった群れには当たらず、連夜の薄群れ、回数操業…

2時間程で雨はやんだが、雷はまだ時折光を放つ!

日付けが変わり、1時頃からまたもや雨が降りだした…。

強く冷たい雨の中、ついに纏まった漁獲!

しかし2時半頃から一気に南西の風が強くなり、

3時帰途航走。

向い風で危険な為、漁灯を仕舞うのは入港前の山の下に行ってから…

帰途航走中は、残った氷艙と凍結冷却、眠い目をこすりながら…

6時・大船渡入港!


【秋刀魚漁・26 航海目】!

2012年11月11日 | モバイル
8日・11時30分、大船渡出港!

強い西風の中、三陸~南三陸沿岸を南下、

金華山の沖を通り、南の漁場向け!

21時S/B。

北茨城の南沿岸で操業中の船団に加わり22時30分頃より操業開始!

魚体組成は良いが、群れは薄い…

子持サンマのようで、網に卵が付着してきた。

漁場到着と同時に風もおさまり暖かく、良い凪になったのだが

数回操業するも、漁獲は伸びない…!

僅かの漁獲に終わり、夜明けより漂泊。

9日・15時から漁労長による水温調査、16時S/B。

日没16時30分、凪良く夕焼けがきれいである…

三陸沿岸の漁場が、強風続きのため、

水揚げ後南下してきた船が多いようですが

こちらのポイントも20時頃から北風が強まった…!

各船、南下して行く中、沖よりに調査して行ったが、群れに当たらず…。

21時・1回操業、僅かの漁獲を凍結箱に入れ凍結…!

22時・北風が更に強まったため、南の漁場を諦め、

漁灯を仕舞い微速で北上…

10日・15時、トドケ崎沿岸沿いでS/B。

北からのうねりが高く、冷たい雨で寒い…!

17時過ぎから操業開始!

雨はやんだが、うねりが大きく、船が新しいぶんサイドが高いため

魚具にかかる負荷は大きい…!

働いている我々にも負荷は大きい!

回数操業ですが、時々纏まった漁獲があり、漁獲を伸ばして行った。

日付けが変わった頃から、少しずつうねりも弱まり、

夜明け近くには良い凪になった。

夜明け前にも纏まった漁獲があり、1魚艙が残ったが

夜明けより南下帰途航走、大船渡向け!

帰途航海は網修理しながら…

8時30分入港!


【秋刀魚漁・25 航海目】!

2012年11月08日 | モバイル
…前航海、群れを譲ってくれた僚船はトラブルで操業途中に帰航する事になり、

本船を呼び、群れを譲ったようです…。

機関長が休んでから1ヶ月…!

我々も気を付けて、トラブルのないように頑張っていかねば…!

……11月4日・23時30分大船渡入港も市場には前日に入港していた船や、

小型船が停泊しており、市場には接岸できず、氷の積み込み岸壁に接岸、

水揚げ準備を整え、水揚げが終わり離れる船待ち待期…

5日・朝8時S/B、9時から水揚げ開始。

水揚げを終え、氷を積み込み、漁灯を拡げて17時出港!

日が暮れた大船渡湾内にもサンマがポツポツと跳ねている…。

気仙沼沖にいか釣船の漁り火が見える…

あまりにも時間がないので冷水艙に幾分余計に氷を入れて冷却、

冷水が冷えるまで群れに当たってほしくないのが本音…。

綾里崎通過、昨夜の操業ポイントには操業船がいない…!

凪良く沖へ…。

20時30分S/B。

1回操業後、更に東へ調査!

久々の良い凪ながらサンマの群れは薄い…

しかし、サンマは薄く広くいる…!

眠い目をこすりながらの操業も纏まった漁獲がないまま日付けが変わり、

朝3時、南からの風が強まって来た!

各船一斉に西へ…

夜明けからエンジンの回転を上げて綾里崎向け

綾里崎付近で漂泊予定も、南風に雨で時化模様となり大船渡入港…

氷の積み込み岸壁に接岸、水揚げはせずに停泊して時化休み…

7日・12時、大船渡出港Co 90゜まだうねりの残る三陸沿岸沿いを微速で北上!

トドケ崎沿岸向け、16時S/B。

17時から操業開始!

操業後、沖よりに調査。

サンマの魚群は5日晩より更に薄くなった…

どうやら盛漁期は過ぎたようです…。

11月7日暦の上では立冬、季節風や低気圧の通過による強風、時化…

三陸沿岸も冬海になります!

いよいよ気象などの条件が揃わないと満船は難しいかな…。

薄群れを回数操業、8日朝3時頃より西へ向け、

トドケ崎沿岸沿いに戻り、そこから調査しながら南下帰途。

8日・朝6時半頃大船渡入港予定!


【秋刀魚漁・24 航海目】!

2012年11月04日 | モバイル
11月3日・11時が出港予定時間でしたので冷水も冷えたことだし、

朝は少しゆっくり起きてもいいなと思っていましたが、

船に残っていた方々は、急遽 朝6時に起こされました…!

「旗を揚げろ」と云うことで…?

…親会社の浜の神社の秋祭りらしく、母港入港中の兄弟船3隻の漁労長3人は

各々の船の船名旗を持って会社へ、そして会長・社長達と共に神社へ…

各漁労長が船に戻った12時・出港!

西風が強い三陸沿岸沿いを微速で北上し、

若干風が弱まったトドケ崎南側沿岸沿いで 15時S/B。

漁灯を拡げ、甲板の準備作業…

16時30分頃から北東側へ調査航走。

小型船の灯が疎らに目視できる。

17時過ぎに1回操業もジャミ(小サンマ)主体…

付近調査もジャミサンマが多く、南東側へ調査。

22時頃、纏まった漁獲があり、付近を調査・回数操業を続けていましたが

日付けが変わり1時を過ぎた頃、釜石の東、約50哩で僚船が満船にしたらしく、

そのポイント向け!

ポイントに到着して、纏まった漁獲を2回操業した頃から北西の風が強まった!

夜明けを迎え、更に強くなった事から西へ2時間程航走して漂泊。

4日・16時S/B。

風が弱まっており、朝のポイントに向けるも日没と同時に北風が吹き始め、

一気に強まった…!

17時30分・付近の各船一斉に西南西に向け航走!

綾里崎沿岸20哩で僚船が小型船と共に操業、纏まった漁獲との事。

19時30分・ポイント着、綾里崎灯台の灯が見えている。

僚船から群れを譲り受け、操業5回

22時・満船となり、漁灯を仕舞い帰途航走!

合羽を脱ぐ間もなく入港準備、23時30分大船渡入港。


【五葉温泉】!

2012年11月03日 | モバイル

11月11日・11時10分大船渡入港。

水揚げは2日…。

作業もなし!

と云う事で、五葉山の中腹にある 五葉温泉へ…

1人でゆったりと湯に浸かり、体を温め休んできました!

以前行き付けだった南三陸の整体院は津波でなくなり、

今期は大船渡港が主な水揚げ港ですので、共に乗り組んでいる地元の方の

紹介で、マッサージにも行って来ました!

秋刀魚漁も解禁から75日が過ぎました…

今期の秋刀魚漁は12月24日が最終水揚げ日となったらしいです。

漁場も近くなり、各船の乗組員も、そろそろ疲れが蓄積してきたと思う…!

季節風も強く吹く三陸沿岸の近場が主漁場で推移している最近、

身体のケア、体調管理も大切です!

所用で休んでいた方も復帰し、後は機関長の復帰を待ちながら、

自身も気を付けて、後約50日…

五葉温泉  by おおふなとブログ