blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

漁師料理に圧力鍋!

2007年02月01日 | ブログ

遠洋漁船の船上には司厨長(コック長)がおり

普通、船上で個人が料理を作る事はありませんが

30年程前、初めて船に乗船した若者は「かしき」と

呼ばれ、賄いを担当していた時代がありました!

我々が乗船した頃は、さすがにその風習は薄れ

司厨長(コック長)が乗船していました。

それでも若い者は時々、何かしらの料理を

作らなければならない時があり、

米のとぎ方とご飯の炊き方は乗船して憶えました。

司厨長が用事があって船を休んだりすると

当然のようにその役目は回ってきます。

ですから炊事は普通にこなせるようになり

今でも時々台所に立つ事があります!

ちなみに得意料理は、

マイオリジナル スパゲティーミートソース・・・!

今は、圧力鍋を使うといろんな料理が

簡単にできるんですね。

我が家の手軽な定番は「秋刀魚の生姜煮」!

(検索するといろいろとレシピがありました)

圧力鍋を使うと骨が気にならない!

これからの時期は旬の「わかめの茎」を

圧力鍋を使って、いろいろと調理します。

魚料理にも簡単に使えて便利です。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もサンマの生姜煮を圧力鍋で作りました。生姜と... (Unknown)
2007-02-01 23:26:04
私もサンマの生姜煮を圧力鍋で作りました。生姜と梅干しもいれて。
HALメール、アトムメールに届いたでしょうか。
感謝です
返信する
HALさん、すいませんでした。 (漁師アトム)
2007-02-02 08:19:26
HALさん、すいませんでした。
届いてました!
折り返しメールします!
返信する
圧力鍋レシピ集の管理人のcjrです。お返事遅れ... (cjr)
2007-02-08 20:24:12
圧力鍋レシピ集の管理人のcjrです。お返事遅れてすみません。

書き込み、ページ内リンク有難うございました。

「わかめの茎」の料理、気になります。

今度日記にUPして下さいね。

返信する
cjrさん、ありがとうございました! (漁師アトム)
2007-02-10 10:06:22
cjrさん、ありがとうございました!
「わかめの茎の調理」といっても
そんなにおおげさではありません。

若布の生産者は「わかめ」「めかぶ」「茎」と
各部、仕分けて出荷しています。

「わかめ」や「めかぶ」に比べ「茎」は製品単価が安く、製品としての流通が少ないため
容易に手に入ります。
「ボイル」作業(湯通し)前の切り取った茎を
戴いたら、圧力鍋の出番です。

昆布煮を作るのと同じ要領!茎はぶつ切りで、
「さきいか」と一緒に煮ます。
味付けは煮きる寸前にしないと、
より軟らかくならないようです。
そのまま食べても美味いのですが
その後、薄くスライスし、他の野菜と一緒に
一夜漬けにしたり、スライス前なら天ぷら、
湯通しした「きざみめかぶ」や他の具と合わせ
松前漬け風にしたり、という具合です。

我が家での料理で、作るのは妻ですが!!!

妻や娘は、貴HPの圧力鍋を使ったレシピ集を
今後、参考にしていきます。との事でした!

返信する