blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

河川の春漁も準備!

2007年03月07日 | ブログ

200737_003_1 南三陸町歌津の伊里前川の河口では

河川の春漁(シラスウナギ)の仕掛けが

今年も用意されました!

石を並べ、石をよけながら遡上してくる

シラスウナギを漁獲する、のどかな春漁。

200737_005_1私はこれが始まると、春を感じます!

今年は暖冬の影響で若干早く、

仕掛けが用意されたようです。

我々の春漁(宮城県のイサダ漁)は、

明日から始まります!


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよ明日からですね。 (海人!!)
2007-03-07 15:44:58
いよいよ明日からですね。
まえ評判通り\は、良いようですが
漁模様が、まだ不安です。
とりあえず初漁なので、凪ぎ良く
操業したいですね!!
返信する
海人さん、いよいよ明日からですが (漁師アトム)
2007-03-07 19:27:49
海人さん、いよいよ明日からですが
お互いに事故に注意して頑張りましょう!

明日も風が残りそうな感じですが
初漁、うねりはだいぶ治まったようですので
頑張りたいですね!
返信する
アトムさん、イサダ春漁解禁で楽しみですね。 (taku)
2007-03-10 13:15:00
アトムさん、イサダ春漁解禁で楽しみですね。

写真の川の春漁(シラスウナギ)で石をV字に積み上げていますが、どちらが川上ですか・・?
また、Vの頂点で捕まえるのだと思いますが、灯りを付けて掬い取るのでしょうか?
それとも袋網の様なものを、付けておいて、後に回収するのでしょうか?
ご教授下さい。
こちらでは、1匹づつ、灯りを付けて掬っています。
返信する
takuさんへ、川の上流から河口側を見るとⅤ字で (漁師アトム)
2007-03-10 16:50:45
takuさんへ、川の上流から河口側を見るとⅤ字で
河口から上流に遡上してくるのをVの頂点に
袋網を付けておいて漁獲し、後に回収する という
漁で、川の付近の方々が行っています。

河口付近の湾内では夜、船で灯りを付けて
掬い取る方々もいますが、もう少し暖かくなってから
漁が始まるようですね。

返信する
アトムさん、早速の回答ありがとうございました。 (taku)
2007-03-10 23:58:27
アトムさん、早速の回答ありがとうございました。

今夜もシラス掬いに行って来ましたが、まるでダメでした。

今後もよろしくお願いいたします。
返信する
takuさんへ、宮城県沿岸のもう一つの春漁、 (漁師アトム)
2007-03-11 10:25:37
takuさんへ、宮城県沿岸のもう一つの春漁、
シラス漁は3月28日の夜から解禁になります。
こちらのシラスは「メロウド」の稚魚が
漁獲対象で、我々が現在漁を行っている船と同じ
クラス(20トン未満、10トン未満)船が、
群れを探し、ランプで集めて掬い取る漁法です。

操業1回の所要時間は約10分~20分程度ですが
一晩に100回以上操業する事もあります。

魚価によってはイサダ漁を途中で止めて
シラス漁に転換する船もありますが、
イサダ漁を切り揚げ後に転換し漁を行う船が
多いです!
返信する