八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2022年 絹の道~柚木・中山地区:ハッカ(薄荷)、ハゼラン(櫨蘭)等

2022-09-09 19:50:32 | 

絹の道へ行く道路の脇の叢にメドハギ(筮萩)が満開になっていました。マメ科ハギ属の多年草で花期は8~10月。名前は駅占いに使う棒のことをメド(筮)といい、この茎を代用として使ったことから。

  

柚木地区では栗畑のクリが熟して弾けていました。下に落ちているものも多い。実りの秋です。

水田にはまだオモダカが咲いておりたまたまオオハナアブが吸蜜していました。水田雑草のコナギやイボクサはまだ咲いていません。

中山地区では

キンゴジカは行くのが遅かったので花は既に萎んでいました。果実が出来ているものもありました。

すぐ側にハゼラン(爆蘭)が沢山あって花を沢山つけていました。

  

タイリンオオアマナ(大輪大甘菜)も咲いています。キジカクシ科オオアマナ属の宿根性多年草でヨーロッパ原産の帰化植物。

ヒガンバナも蕾を出していました。彼岸も近いですね。

湿地にハッカ(薄荷)が咲いていました。シソ科ハッカ属の多年草で湿地に生え花期は8~10月。果実はハッカ油の原料となるため古くから栽培されている。

  

あちこちにセンニンソウ(仙人草)が花盛りです。キンポウゲ科センニンソウ属の常緑つる性半低木。ボタンヅルとよく似ていますが葉で区別できます。

白山神社の傍のお花畑にツノナスの花が咲いていました。ナス科・属の1年草・多年草でブラジル原産。園芸用として栽培されるが、花よりも果実が独特でフォックスフェイスやキツネナスと呼ばれ生け花に使用される。

以上

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年 片倉城跡公園:秋のマ... | トップ | 2022年 中秋の名月 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東鴨ルパン)
2022-09-10 06:46:49
もう彼岸花の時期が来たんですね!春夏秋冬を草花で感じることができるのは楽しいです!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事