八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

長沼公園方面へのお散歩:2020年今日見た蛾

2020-04-25 20:20:30 | 

長沼公園で見た蛾です。全て普通に見られるがですが、春に出てくる蛾達です。蛾は普通夜に出てきますが明かりに集まったものが朝まで同じ場所に残っているのを見つけています。

カブラヤガ:ヤガ科モンヤガ亜科の蛾。開張4mm前後で春と秋に出てくる。マメ科イネ科など多くの作物を食害することもあり俗にネキリムシと呼ばれる。

キンイロキリガ:ヤガ科ヨトウガ亜科の蛾で開張4mm前後で春に出て来るキリガ。幼虫は主にブナ科コナラ属の樹の葉を食草とする。

オオアオシャチホコ:シャチホコガ科の蛾で幼虫はエゴノキ、ハクウンボクなどを食草とする大きさ開張4~5cm。

アシブトチズモンアオシャク:シャクガ科アオシャク亜科の蛾で開張30~35㎜ぐらいで地図のような模様を持った綺麗な蛾です。幼虫はキョウチクトウ科の葉を食草とします。

マエキトビエダシャク:シャクガ科エダシャク亜科の蛾で前翅長13mmぐらい。前翅前縁に黄色い紋があるのが特徴。

以上

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長沼公園方面へのお散歩:2020年ホタルカズラ(蛍葛)、ハンショウヅル(半鐘蔓)

2020-04-25 19:43:11 | 

今日は長沼公園方面へのお散歩です。

まず、緑地ではキンランがだいぶ咲いており、フデリンドウもまだ咲いていました。

長沼公園では尾根道の東屋の展望台からの眺めが素晴らしく奥多摩や奥武蔵、遠くは日光連山までが見渡せます。

ヤマツツジのオレンジと新緑の薄緑を手前に八王子市のランドマークの八王子サザンスカイタワーを見渡す風景です。

ここに至る道では

まず至る所にツボスミレが咲いています。

ホタルカズラも2輪だけ咲いていました。いつもはもっと多く咲くのですが、今年はどうしたのでしょうか?まだ早いのかな?

 

オオバウマノスズクサの葉とハンショウヅルの蕾がありました。ここではハンショウヅルが咲くのはまだ先のようです。

ハンショウヅルは尾根道で蕾がずいぶん大きくなりまさに咲きそうでした。

ミツバウツギが咲いていました。まだ花数は少ないです。

 

尾根道の東屋に着くと、アマドコロの群落がありました。

 

尾根道の鎌田鳥山ではシャガが満開です。高尾山でも咲いているのでしょう。

 

帰り道の白山神社では思いがけずヤセウツボを見つけました。湯殿川沿いや片倉つどいの森公園でも咲いているかな?見に行こう。

イモカタバミもたくさん咲いていました。

今日見た蛾は次回へ回します。

以上

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする