今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

政令、4月から業界に12種のプラスチック製品の使用削減を義務付ける

2022-01-14 16:43:41 | 日記

Japan to cut plastic waste via new Cabinet ordinance


Japan's Cabinet approved Friday an ordinance obliging businesses to reduce the use of 12 types of disposable plastic items like cutlery and straws from April as part of a push to protect the environment amid growing concern over marine pollution.

                      -----------------------
waste:廃棄物 via:~を通して cabinet:内閣 ordinance:命令 approve:承認する oblige:義務付ける reduce:減らす disposal:使い捨て item:製品 cutlery:食器 environment:環境 amid:~の中 concern:懸念 marine:海の pollution:汚染

【訳】

日本は新しい政令(内閣命令)を通してプラスチック廃棄を減らすつもりだ

日本の内閣は金曜日、海洋汚染をめぐる大きくなっている大きくなっている不安の中、環境を守るための一押しの一部として、4月から食器やストローのような12種類の使い捨てのプラスチック製品の使用を減らすことを業界に義務付ける政令を承認した。

【解説】

見出しにはいつものように新聞の見出しにだけ許される「be動詞の省略」があります。

「Japan 《is》 to cut plastic waste」
(日本はプラスチック廃棄物をカットするつもりだ)

「be to」は教科書では(未来)(可能)(許可)(禁止)等を表すとあります。けれどこれらはそれぞれ「will」「can」「may」「must」のことです。みなさんは「be to」=助動詞と覚えておいてもかまいません。

「via new Cabinet ordinance」
(新しい内閣の命令を通して)

本文。

「Japan's Cabinet approved Friday an ordinance」
(日本の内閣は金曜日に命令を承認した)

「obliging businesses to reduce the use of 12 types of disposable plastic items」
(業界に12タイプの使い捨てのプラスチック製品の使用を減らすことを義務付けている)→命令


「obliging」は「oblige」(義務付ける)という動詞が形容詞化した「現在分詞」で(義務付けている)の意味になり、前の(命令)を修飾します。

「like cutlery and straws from April as part of a push」
(一押しの一部として4月から食器やストローのような)→プラスチック製品

「to protect the environment」
(環境を守るための)→一押し

「amid growing concern over marine pollution」
(海洋汚染についての大きくなっている不安の真っ最中)→プラスチックの使用削減を義務付ける