この2週間というもの、ブログをほったらかしにし
お店も臨時休業にしながら現場作業に没頭していました。
築40年経った古いおうちのリフォームを、
ぜひ私に委ねたい、というご依頼を、
思い切って受けてしまったのです。
素人の私に、一体どこまでの本格的リフォームができるんだろうか、
と戸惑いながら・・・。
10月末に現場の下見をさせていただきました。
古い塗り壁は、ことごとく剥がされていました。
なんでも、施主でいらっしゃる小鳥(おどり)さんのご主人が、
一人でここまできれいに剥がして下さったのだと言います。
なんだか頼りになりそうなご主人だな、と直感的に思いました。
道具は一通りお持ちでいらっしゃるとか。
間違いなく私のタイプの、テクニカル系の、しかもかなり几帳面なお方でいらっしゃいます。
施工第一日目、押入れの天井と段を引っ剥がすことに成功しました。
天井板を剥ぐと梁が現れ、いい感じです。
がぜんやる気が出て、真っ先に押入れ部分の塗装を始めました。
こちらが、施工第4日目。
一度塗りした状態のもと押入れです。
これから、果てしない塗装作業にかかります。
その様子は、そのつどアップしますので、気長にお付き合いください。
きょうも、張り切って現場に行ってまいります。
お店も臨時休業にしながら現場作業に没頭していました。
築40年経った古いおうちのリフォームを、
ぜひ私に委ねたい、というご依頼を、
思い切って受けてしまったのです。
素人の私に、一体どこまでの本格的リフォームができるんだろうか、
と戸惑いながら・・・。
10月末に現場の下見をさせていただきました。
古い塗り壁は、ことごとく剥がされていました。
なんでも、施主でいらっしゃる小鳥(おどり)さんのご主人が、
一人でここまできれいに剥がして下さったのだと言います。
なんだか頼りになりそうなご主人だな、と直感的に思いました。
道具は一通りお持ちでいらっしゃるとか。
間違いなく私のタイプの、テクニカル系の、しかもかなり几帳面なお方でいらっしゃいます。
施工第一日目、押入れの天井と段を引っ剥がすことに成功しました。
天井板を剥ぐと梁が現れ、いい感じです。
がぜんやる気が出て、真っ先に押入れ部分の塗装を始めました。
こちらが、施工第4日目。
一度塗りした状態のもと押入れです。
これから、果てしない塗装作業にかかります。
その様子は、そのつどアップしますので、気長にお付き合いください。
きょうも、張り切って現場に行ってまいります。