後期高齢者1と2と3と

後期高齢者に組み込まれて運転免許試験も認知症検査付き
せめてgooブログで脳トレに励むことに・・・

後期高齢者1と2と3と「GWが終わって・・・京都編-2」

2022年05月16日 | Weblog

【京都 二日目】

今日の行動予定は東塔→西塔→横川を歩いて回るハズだった・・・が
「比叡山ドライブウェイ」は歩行禁止と分かり山道歩行で調べ直したら
距離8kmの歩行4時間+休憩1時間=5間時、これに見学時間を加えると片道 7時間

往復14時間歩いた後、家まで車を運転する気にはなれずバス移動に切り替えた。

坂本からケーブルで比叡山駅654mまで一気に行く。8:00一番ケーブルは空いていた。

ところが帰りはギュウギュウ詰めで、写真を撮るのは到底ムリだった。
むしろよくぞこれだけ乗れたものだと感心した。

ケーブル延暦寺駅で琵琶湖を眺めた後、10分ほど歩くと東堂の巡拝受付に着く。


大講堂、阿弥陀堂など伽藍を見て周り、改修工事中の国宝 根本中堂は
今日の最終工程で寄ることにして比叡山山頂に向かう。

関西テレビ中継所を過ぎると比叡山頂上だが、ボーとしてると通過する位に陳腐です。
それでも三角点  三角点 地図記号  は一等三角点だから昔は見晴らしの良い観測場所だったんでしょう。
残念ながら現在は樹林に囲まれ四面楚歌状態で見晴らしゼロでした。

比叡山に肩透かしを食らってそのまま直進すると「ガーデンミュージアム比叡」の前に出てホッとする。

「ガーデンミュージアム比叡」

園内ではモネ、ルノワール、ゴッホなどの陶板画を見ながらベンチでお茶など・・・
そんな御仁は一人も居なかった。

ここ東堂から横川→西塔に移動。

西塔
とうどう

弁慶が肩に担いだと云う伝説の常行堂(左)と法華堂(右)

西塔の建造物に惹かれるものはなく、サラっと周って東堂に戻り改修工事中の根本中堂を見学。

「比叡山」は"登る山ではない"のを知らずに出掛けたため

何の感動も達成感もない「京都」になってしまった。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後期高齢者1と2と3と「GWが終... | トップ | 後期高齢者1と2と3と「GWが終... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事