住まいの新築工事・・・・・現場での定例打ち合わせも
当たり前ですが、
いつも事前の準備をしっかりとして、資料もサンプルも・・・・・。
(仮称)気持ちの拠所があるシンプルスマートな家新築工事。
現場は外部塗装部分の工事の為・・・・・・養生中。
週末・・・・・・現場の簡易打ち合わせスペースで、
内容の「昇華」の為の打ち合わせです。
この日は「和室部分」の内容の吟味を再度・・・・・・・。
造作の部分は既に打ち合わせ済みで、
それに合わせて「周辺」の素材をイロイロと・・・・・・。
畳の雰囲気もイロイロ。
イグサを素材としたもの・・・・・紙質のものや合成繊維など
「それ」により印象も機能も変わります。
サンプルを現場で見ながら「使い方」や「メリット」・「デメリット」、
印象も含めて相談中・・・・。
選択する「畳」によってその周辺の内容も変わりますし、
「壁」の部分も。
一通り打ち合わせが終えてから、
この日は・・・・・現場進行中の住まい手の「Hさんご家族」と、
現在僕の方に設計のお問い合わせ、
御相談をいただいている「Iさんご家族」の交流も・・・・・・。
それぞれ初対面のご家族ですが、
ご家族の環境も似ていて、イロイロ「お話し」も。
こどもちゃん達も、最初は遠慮がちでしたが、Iちゃん、Mちゃん、Rちゃんも
打ち解けたようで・・・・・・仲良し。
実際に工事が進行している現場を見ていただきながら、
(仮称)気持ちの拠所があるシンプルスマートな家の住まい手さんが
どのような経緯で・・・・そして現在の家づくりを感じているのかを
イロイロ交流していただきながら・・・・・勿論「現場」を見ていただきながら。
実際に現場を見ていただき、
そして「住まい手さん」の設計から工事中までの
現在の家づくりの「心境」を聞いていただく事で
「わかる事」も「これからの家づくりのヒント」あると思います・・・・・。
工事中の現場をIさんご家族に見学していただき、
その様子の中で「気に入った部分」もあったようで・・・・・・。
計画する「Iさんの住まい」にも、
僕としては「それを取り入れよう」かと思いますよ。
本質を残して「カタチ」を変えつつ・・・・・。
最後にちょっと記念撮影。
「Hさんご家族」と・・・・・「Iさんご家族」で・・・・・・・。
「Iさんご家族」のご主人はちょっと恥ずかしいと、
SNSの写真には写っていませんが、
記念の写真にはちゃんと写っていますよ。
良い意味での「交流」の日でしたよ。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
---------------------------------------------------<<<<<<<
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます