今日の朝、吉野のアトリエに来ていたI大工さんとI工務店監督。
打ち合わせしていた時に、
Iさん・・・・30代の大工さんが「最近考えない若い連中が増えた」と言っていた。
「なぜそれをしなくてはいけないのか」とか、
「そう言われる理由は何か」とかを考えないらしい・・・・。
う~ん。
考えないと答えが出ない環境でいるとそれが当たり前だけど、
そうでない環境だとそうなるのか・・・何かの弊害か・・・・。
「建築の打ち合わせ+教育の打ち合わせ?」
育つ中で自然に身につくことが多いと思うけど、
「背中を見せる事のできる生き方」をしていきたいと思いますよ。
昨年の講演会で聞いた言葉を思い出して・・・・。
「大人が変われば子供達が変わる・子供達が変われば未来が変わる」
小さな事でも、当たり前のことをキチンと・・・・・。
普段の会話も仕事も、暮らしも・・・全てそうだと思う。
打ち合わせしていた時に、
Iさん・・・・30代の大工さんが「最近考えない若い連中が増えた」と言っていた。
「なぜそれをしなくてはいけないのか」とか、
「そう言われる理由は何か」とかを考えないらしい・・・・。
う~ん。
考えないと答えが出ない環境でいるとそれが当たり前だけど、
そうでない環境だとそうなるのか・・・何かの弊害か・・・・。
「建築の打ち合わせ+教育の打ち合わせ?」
育つ中で自然に身につくことが多いと思うけど、
「背中を見せる事のできる生き方」をしていきたいと思いますよ。
昨年の講演会で聞いた言葉を思い出して・・・・。
「大人が変われば子供達が変わる・子供達が変われば未来が変わる」
小さな事でも、当たり前のことをキチンと・・・・・。
普段の会話も仕事も、暮らしも・・・全てそうだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます