奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいの新築工事の途中・・・現場での住まい手さんとの打ち合わせを色々と(仮称)光の路と明るさのある家新築工事、LDK空間のカタチ、階段の吹き抜け効果と和室の味わいも実感できる状態。

2017年06月11日 | (仮称)光の路と明るさのある家

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

住まいの新築工事・・・・・。

(仮称)光の路と明るさのある家新築現場。

 

この日は、現場で住い手さんご夫婦と

リアルサイズでの昇華の途中。

細かな寸法(サイズ)と合わせて

仕様・・・・「使用する部材」の

発注前の最終決定等色々と。

 

現場で再確認する事で「リアル感」も

良い意味で働きかけますからね・・・・・・。

 

 

そして和室部分の本格的な仕上げの決定も。

 

 

予め選定していた建材メーカー商品のサンプル帳から

方向性を調整した「色」をいくらか選定しつつ

それを大きな面積で分かりやすく「職人さん」に

検討用サンプルを製作してもらい

現場で再度絞り込み・・・・・・。

 

山口先生はどう思われますか?。

という風に、この日も住まい手さんからの

質問に答えさせていただきながら・・・・・・。

 

 

その場所にとって最適な選択を示唆。

住い手さんも納得で「色決定」ですよ。

 

 

場所やサイズ、雰囲気をどのように

考えてどんな効能を期待するのかで

その選択は変化しますからね・・・・・。

 

 

勿論「そもそも論」として「どんなイメージ」で

暮らすのかを僕自身が軸を検討していますから。

暮らしのイメージをデザインする意味で

そのイメージに馴染む選択を

いつも提案させていただいていますからね。

 

和室も良い感じで内観の佇まいが

整理されていく途中ですよ。

 

 

現場全体の仕上がりの様子も

住い手さんと一緒に確認しながら

暮らしの空間を丁寧に昇華中です・・・・・・。

 

カタチと空気のデザインを

リアルサイズの状態で

住い手さんにも確認していただきながら

カタチの効能による効果も

実感していただいている途中ですよ・・・・・・。

二階廊下と洋室部分に、内窓をつくっているのですが、

風と光が建物空間を通り抜けて

心地よく感じる細工ですよ・・・・・。

 

 

この部分も開閉が出来る状態になり、

閉じたり開いたりで変化も生まれますからね。

 

 

現場に良い意味で色々な答えを

用意していますからね。

住まいと暮らしの空間を心地よく

いつも丁寧に考えていますよ・・・・・・。

 

 

完成までもう少しという事も実感されて、

住まい手さんから、

「先生にも、家が完成すると会えなくなるのは寂しいですね」

という言葉を掛けていただき・・・・・。

ありがとうございます。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は会食にて「おもてなし... | トップ | 素材の印象と検討の持つ意味... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)光の路と明るさのある家」カテゴリの最新記事